我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

2014年「立春大吉」!

2014-02-04 07:08:27 | 日記
  
写真は今朝の丘陵~和泉山脈
・・・怠け者状態の身体に鞭打って、暖っか布団を蹴飛ばし(`O´*)
何とか早朝の暗闇へと駆け込みました^^;)。体感温度は寒く
はありません、がサボリ通しの体は重たくて足取りもふらふ
らです。これでは16日に控えた泉州国際マラソンの完走が
危ぶまれる状態(≧≦)!残り僅かですが、気合を入れ直して
走り込みます。日曜日、私が海で戯れている時に鉄人Y君か
らメールが届いていました。Y君は雨の中、京都木津川マラ
ソンに出ていた様子(゜ロ゜;)!! 鉄人は実践練習を積んでい
るようです゜゜;)。がんばらなくては・・・。
本日は「立春」です。春の初め!何事も最初が肝心、自分勝
手ですが今日から改めて張切る所存です。それにしても天気
予報では今日から寒いとか雪が降るとか言ってます。?ぅん
そんなに寒くないけどな~?徐々に冷え込むのかも、寒暖の
差がある季節、体調管理には気を付けましょう。
///天気予報大阪管区気象台発表
予報期間 2月4日から2月10日まで
向こう一週間の近畿地方は、北部では、気圧の谷や寒気の影
響で雲が広がり、雨や雪の降る日が多いでしょう。中部や南
部でも、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がりやすく、明日は
雪や雨の降るところがあり、期間の中頃は、雨が降る見込み
です。最高気温、最低気温ともに、期間のはじめと終わりは
平年並か平年より低く、かなり低いところもありますが、期
間の中頃は平年並か平年より高く、かなり高いところがある
でしょう。降水量は、平年より多い見込みです。////


さぁ今日も一日がんばるぞ~(*^^*)/!!


今朝の聖神社。拝礼。

今朝の陰凉寺。合掌。

立春の丘陵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする