※写真は二日の丘陵から朝日
今朝も朝ランで気持ちよく始まりました。10日は信太山
クロカンです。そして2月21日の泉州国際Mに向け今月
は気合を入れて走り込もうと^^;思ってますです!ハイ。
しかし、寒くありませんね~お正月からず~っと暖かい
です、週末から冷えるらしいですが?・・・どうなって
るんでしょうかね(゜゜;)? 初詣出!行きました。例年で
すが、氏神の伯太神社に始まり、二日は朝ランで陰凉寺
と聖神社。三日はこれもここ数年恒例の京都へ、今回は
清水寺と伏見稲荷大社へ、4日は初出勤、皆で大津神社
へお参りし、今年一年の無事をお願いして来ました。
これだけ参れば御利益あるでしょう!えっ゜゜;)そんな事
言うからバチ当たるねん!て(`O´*)。・・・根が正直な
もんで嘘つけないもんで*^^*)アホは死んでも直りません!
いや~、しかし稲荷神社の総本社となっている伏見稲荷
大社は初めてでした。関西でも初詣でトップの人出らしい
ですが山頂まで登りました。で山中にある茶店で、稲荷
ずしときつねうどん!を食したんです。旨かった!”んで
すがお勘定の明細をみて少々びっくり('∀'!値段じゃな
いですよ、きつねうどん!の項目が「しのだ!」ってなっ
てました。^^)。我が故郷!「しのだ!」に稲荷総本山で
遭遇できてちょっとうれしい気分になった初詣出でした。
・・・平成28年も動き出しましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さぁさぁ!本年も張切って参りましょう~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/fc9b294971de7df7ada9b28f36cd231e.jpg)
2日の陰凉寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/ee119d5c3d8f0bcc2049d244a7d6c81f.jpg)
2日の聖神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/8f54890d8282ed05ab0eefce0c9c15e5.jpg)
3日の清水寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/35f3ac5aae918bfa6393d0b36bbd211a.jpg)
3日の伏見稲荷大社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/6c989e1cfbfc4660d6ea60b5ed1dc35d.jpg)
見晴らしの良い茶店できつねうどん!“しのだ”を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/13e62949d062f7fe97fa53b8d2577e13.jpg)
帰り路!人がいっぱいに・・・^^)))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今朝も朝ランで気持ちよく始まりました。10日は信太山
クロカンです。そして2月21日の泉州国際Mに向け今月
は気合を入れて走り込もうと^^;思ってますです!ハイ。
しかし、寒くありませんね~お正月からず~っと暖かい
です、週末から冷えるらしいですが?・・・どうなって
るんでしょうかね(゜゜;)? 初詣出!行きました。例年で
すが、氏神の伯太神社に始まり、二日は朝ランで陰凉寺
と聖神社。三日はこれもここ数年恒例の京都へ、今回は
清水寺と伏見稲荷大社へ、4日は初出勤、皆で大津神社
へお参りし、今年一年の無事をお願いして来ました。
これだけ参れば御利益あるでしょう!えっ゜゜;)そんな事
言うからバチ当たるねん!て(`O´*)。・・・根が正直な
もんで嘘つけないもんで*^^*)アホは死んでも直りません!
いや~、しかし稲荷神社の総本社となっている伏見稲荷
大社は初めてでした。関西でも初詣でトップの人出らしい
ですが山頂まで登りました。で山中にある茶店で、稲荷
ずしときつねうどん!を食したんです。旨かった!”んで
すがお勘定の明細をみて少々びっくり('∀'!値段じゃな
いですよ、きつねうどん!の項目が「しのだ!」ってなっ
てました。^^)。我が故郷!「しのだ!」に稲荷総本山で
遭遇できてちょっとうれしい気分になった初詣出でした。
・・・平成28年も動き出しましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さぁさぁ!本年も張切って参りましょう~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/fc9b294971de7df7ada9b28f36cd231e.jpg)
2日の陰凉寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/ee119d5c3d8f0bcc2049d244a7d6c81f.jpg)
2日の聖神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/8f54890d8282ed05ab0eefce0c9c15e5.jpg)
3日の清水寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/35f3ac5aae918bfa6393d0b36bbd211a.jpg)
3日の伏見稲荷大社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/94166bc6f16e72e007134b68d4393b0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/6c989e1cfbfc4660d6ea60b5ed1dc35d.jpg)
見晴らしの良い茶店できつねうどん!“しのだ”を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/13e62949d062f7fe97fa53b8d2577e13.jpg)
帰り路!人がいっぱいに・・・^^)))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)