![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/ff60b5a3142a5fcdc100ef47c8de414f.jpg)
NHKの大河ドラマ「天地人」が好きで、日曜日に家にいる時は必ず見ている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
昨日久しぶりに見ることが出来た。内容はとんでしまうががなかなか面白
いものだ。
・・・直江兼続!カッコいいね~!!
昨日は上杉景勝もよかった・・・
・・家康が10万の兵で会津の上杉討伐へ行く場面!!迎えるは8千の上杉軍!
(上杉危うし!)
しかし三成を討つため家康軍は突然大坂へと引き返す。兼続は、家康を挟み
撃ちにする絶好の機会と景勝に進言(今しかないと!)。
しかし、景勝は敵を背後から討つのは義に背く、と応じない!!
義とは何か?
生きるか死ぬかという場面において、例え卑怯者と蔑まれようとも勝ちたい
と思うのが人情である。またいつの世にあっても、本能は美学よりも強く、
理想は現実の前に打ち砕かれるのが世の常だ。
だからこそ武士道はそのことを十分知りながらその現実を超越する理想を自信
の指針として厳しく求めたのであろう。
ついつい損得勘定でものの価値観を計ってしまう世知辛い最近の世の中、
義を追求するような、精神の「美学」を求めるような、人間が今居るだろうか・・・
いや居なくてはいけないと思う。
さて、自分自身は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
昨日久しぶりに見ることが出来た。内容はとんでしまうががなかなか面白
いものだ。
・・・直江兼続!カッコいいね~!!
昨日は上杉景勝もよかった・・・
・・家康が10万の兵で会津の上杉討伐へ行く場面!!迎えるは8千の上杉軍!
(上杉危うし!)
しかし三成を討つため家康軍は突然大坂へと引き返す。兼続は、家康を挟み
撃ちにする絶好の機会と景勝に進言(今しかないと!)。
しかし、景勝は敵を背後から討つのは義に背く、と応じない!!
義とは何か?
生きるか死ぬかという場面において、例え卑怯者と蔑まれようとも勝ちたい
と思うのが人情である。またいつの世にあっても、本能は美学よりも強く、
理想は現実の前に打ち砕かれるのが世の常だ。
だからこそ武士道はそのことを十分知りながらその現実を超越する理想を自信
の指針として厳しく求めたのであろう。
ついつい損得勘定でものの価値観を計ってしまう世知辛い最近の世の中、
義を追求するような、精神の「美学」を求めるような、人間が今居るだろうか・・・
いや居なくてはいけないと思う。
さて、自分自身は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)