我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

2018年!始動

2018-01-06 07:02:42 | 日記
※写真は今朝の朝ラン時
今朝も朝ランに出ました。先月は目標200km消化をぎり達成したので
今月も張り切ろうと、昨日から開始したんですが、今朝2、3km当た
りで左脹脛と甲の当たりが痛み出しました(><)これはまずいと途
中で止め徒歩帰宅。いやいや老体に鞭打ちは禁物かな~!足の故障は
致命的なんでなんとか傷の浅いうちに完治させないといけません。
しかし時間もありません。難しい判断です・・・とほほ~~)))
2018年戊戌、平成30年昭和で93年大正で107年明治で151年が始動
致しました。年初からの新聞等に各企業の社長念頭挨拶が出ていまし
たね。サラっと目を通したんですが、いろいろある中で私の目に焼き
つたのが三菱商事の社長の言葉「人類が火を見つけたような強烈な産
業革命下に入っている・・・。」そうですよね。私もそう感じます。
前にも書きましたが、人類の進化!ってTVのことです。日常は気が
つきにくいですが、Inetやスマホ、AI等の発展は恐らく猛スピード
で変化して行きますね。10年一昔て言葉は死後ですね。どうなるんで
しょうか我々人類は。(凡人の私が言うのも笑いますが)でもなんか
私は気になるんですよ。トヨタが電気自動車に出れば数年で世の中の
車は変わりますよね。自動運転ももう目の前です。まず高速道や路線
バス、タクシーが無人になるのはすぐですね。ドローンも急進化する
し世の中急カーブで変わります。明治から151年で今ですが、この間
の変化度をここ10年~20年で超える気がします。恐ろしいですよほん
と。地球外に子孫を求めるのも真実味があります。ただ未来は誰も分
かりませんね。だから今日を今を足元をしっかり生きようと思います。
で・・・足が痛いんですね~やばいやばい! ヽ(´▽`)ノ♪。 ポテチン!ヘ(~∇~*ヘ)))))...



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成三十年 賀正 | トップ | えべっさん!ですね・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事