
・・・走ったぞ~^^;)))。先の日曜日は恒例の泉州国際
市民マラソンでした。今年も鉄人Y君とエントリーして
いました。ただし今回直前でY君は棄権したんです(**)。
信太山クロカン後もY君、月に2回のペースで大会参加
足に痛みがありながら無理してたらしく数日前に病院へ
行くと足裏筋膜炎と診断(><)年も歳なんで無理し過ぎ
ると取り返しがつかなくなるよ!って脅された様で今回
は棄権することにした~!て。いやいやそりゃ止めとく
のも勇気ですよ。でもY君私の送迎を快く受け入れてく
れ関空のゴールまで見守ってくれました。ほんと有難う
で感謝感謝です。で!タイムはって(^^;)。いや~1月は
200km超えの走り込みはしたもののフルマラソン42.195km
は強敵で御座います。やっぱ足が出来てないんですね~。
約20km付近岸和田城を超える辺りからは毎回ですが、足
が激痛で上がらなくなりました。しかし那覇のリベンジ
のつもりもあったので(/ε\)一歩一歩諦めずに前進いた
しました。25km~30km後半まで、まっ!走った経験のあ
る人なら分かるでしょうが、辛い辛い。毎回後悔しなが
ら走る訳ですけど、私の場合40km付近からカラ元気が
出て来るんです。今回も最終の2~3キロは我武者羅に
走っていました。・・・ゴ~~ル!!4時間55分で制限
内ギリギリで完走出きました。目標の4時間半は勿論、昨
年のタイムも下回りですが走り切った達成感は毎回最高
の状態でした。応援戴いた皆々様に感謝でございますm(_ _)m
有難う御座いました。来年はY君また4時間で走るって
言ってました。私も4時間半の目標を掲げ自分自身と戦う
予定です。・・・おわり。ヾ(´▽`ゝウヘヘ


岸和田城20km付近!ここからが地獄です。^^;))))

・・・なんとか無事に完走できました。@@)))

スーパー銭湯の後の焼肉です。これがたまりません!!^0^))))

今日のFBで見つけた名言格言いい言葉!^^)まさしく
人生フルマラソンです。
FBより・・・
*****
落ち込んでいる時は、
谷底ですから暗いです。
そこに居続けることは苦痛です。
では、どうするか?
解決はひとつなんです。
そこで立ち止まらず、
そこに座り込まず、
ヨイショと自分に声をかけて
谷底から登り始めるしかないのです。
涙で顔がぐちゃぐちゃ
になりながらでも、
ボロボロの傷だらけでも。
そして、少しずつ、
日の当たる位置まで上がってくると、
今度は次の難関に突入します。
谷底から這い上がってきた
自分という人間の、
まあ、なんと汚らしいこと、
なんと傷だらけなこと。
他人様に、
こんな傷だらけの自分を
見せるのはカッコ悪い、
みっともない、
プライドが許さない…
そんな気持ちがよぎると
ふと後ずさりして、
もとの谷底に隠れてしまい
たくなることもあるでしょう。
そこで、踏ん張るのが第2段階です。
「 いや~、谷底で
ボロボロになりましてね~ 」
「ああ、すみません、オレ、汚くて」
他人にどう思われてもいい、
自分の力で登り始めるのです。
バカみたいに必死に、
そして、地道に。
すると、見えてきます、新しい世界が。
なんだ、こんなに気持ちいい世界が
あるんじゃないか、と。
そして、そんな時に、改めて、
自分の身体を見直すと、
いつのまにか、
傷だらけだった身体には、
しっかりと
鍛え抜かれた筋肉ができ、
皮膚がしっかりと
分厚く強靱になっていて、
その身体に比例するように、
勇ましい心が育っているのです。
*****

さぁ今日も一日張切って参りましょう~~!!



市民マラソンでした。今年も鉄人Y君とエントリーして
いました。ただし今回直前でY君は棄権したんです(**)。
信太山クロカン後もY君、月に2回のペースで大会参加
足に痛みがありながら無理してたらしく数日前に病院へ
行くと足裏筋膜炎と診断(><)年も歳なんで無理し過ぎ
ると取り返しがつかなくなるよ!って脅された様で今回
は棄権することにした~!て。いやいやそりゃ止めとく
のも勇気ですよ。でもY君私の送迎を快く受け入れてく
れ関空のゴールまで見守ってくれました。ほんと有難う
で感謝感謝です。で!タイムはって(^^;)。いや~1月は
200km超えの走り込みはしたもののフルマラソン42.195km
は強敵で御座います。やっぱ足が出来てないんですね~。
約20km付近岸和田城を超える辺りからは毎回ですが、足
が激痛で上がらなくなりました。しかし那覇のリベンジ
のつもりもあったので(/ε\)一歩一歩諦めずに前進いた
しました。25km~30km後半まで、まっ!走った経験のあ
る人なら分かるでしょうが、辛い辛い。毎回後悔しなが
ら走る訳ですけど、私の場合40km付近からカラ元気が
出て来るんです。今回も最終の2~3キロは我武者羅に
走っていました。・・・ゴ~~ル!!4時間55分で制限
内ギリギリで完走出きました。目標の4時間半は勿論、昨
年のタイムも下回りですが走り切った達成感は毎回最高
の状態でした。応援戴いた皆々様に感謝でございますm(_ _)m
有難う御座いました。来年はY君また4時間で走るって
言ってました。私も4時間半の目標を掲げ自分自身と戦う
予定です。・・・おわり。ヾ(´▽`ゝウヘヘ


岸和田城20km付近!ここからが地獄です。^^;))))

・・・なんとか無事に完走できました。@@)))

スーパー銭湯の後の焼肉です。これがたまりません!!^0^))))

今日のFBで見つけた名言格言いい言葉!^^)まさしく
人生フルマラソンです。
FBより・・・
*****
落ち込んでいる時は、
谷底ですから暗いです。
そこに居続けることは苦痛です。
では、どうするか?
解決はひとつなんです。
そこで立ち止まらず、
そこに座り込まず、
ヨイショと自分に声をかけて
谷底から登り始めるしかないのです。
涙で顔がぐちゃぐちゃ
になりながらでも、
ボロボロの傷だらけでも。
そして、少しずつ、
日の当たる位置まで上がってくると、
今度は次の難関に突入します。
谷底から這い上がってきた
自分という人間の、
まあ、なんと汚らしいこと、
なんと傷だらけなこと。
他人様に、
こんな傷だらけの自分を
見せるのはカッコ悪い、
みっともない、
プライドが許さない…
そんな気持ちがよぎると
ふと後ずさりして、
もとの谷底に隠れてしまい
たくなることもあるでしょう。
そこで、踏ん張るのが第2段階です。
「 いや~、谷底で
ボロボロになりましてね~ 」
「ああ、すみません、オレ、汚くて」
他人にどう思われてもいい、
自分の力で登り始めるのです。
バカみたいに必死に、
そして、地道に。
すると、見えてきます、新しい世界が。
なんだ、こんなに気持ちいい世界が
あるんじゃないか、と。
そして、そんな時に、改めて、
自分の身体を見直すと、
いつのまにか、
傷だらけだった身体には、
しっかりと
鍛え抜かれた筋肉ができ、
皮膚がしっかりと
分厚く強靱になっていて、
その身体に比例するように、
勇ましい心が育っているのです。
*****

さぁ今日も一日張切って参りましょう~~!!




