主人の腕時計の秒針が不規則動いたり、止まったりして、壊れたとのこと、かれこれ10年使っているので、仕方ないかなぁ、と思っていました。
腕時計はソーラー時計で、ネットで調べたら、電池の充電量が少ない場合は止まってしまうとの事、一昨日から、日当たりのいい所に置いておきました、
昨日は、2秒動いて止まりの繰り返し、
今日3日目、充電してもダメだったら、諦めようと思っていました。
さっき時計を見たら、秒針が止まらないで動いていました。太陽の力おそるべし!
このまま、止まらないで動いてくれたら、
いいのですけれど、、、
あと少し様子を見守りたいと思います。
今日、スーパーで「イワシ」を買ってきました。
丸干しイワシを作ろうと、塩水に付けて、
冷蔵庫に入れてます。

ベランダから、富士山が夕日を背にして、見えています。

夜、イワシを冷蔵庫から出して、
干しました。