先日、絵の展覧会を見に隣町の古民家に行って来ました。
そこにはドクダミが生けられて、花瓶の下には益子焼のお皿が花台に
なって、お皿もこういう風に生かされるんだ、
私もマネをしてみようと思いました。

ドクダミの白い花もマッチしていました。
仕舞い込んでいた益子焼のお皿、

その上に、紫陽花を生けた花瓶を置きました。

こんな具合になりました。
人体で察知して鳴く、ピータンも久しぶりに出しました。
お客さんが来ると、良い音色で鳴いて迎えてくれます。

私がスイッチオンにすると、
主人がオフにしてしまいます。
またオンにすると、
いつの間にかオフ、
オン、オフ合戦です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます