一夜明けて、今日はバルセロナ観光です。
バスはホテル8時15分発、まだ暗い朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/ef851d691007b518e14597e2acc63a8a.jpg)
サクラダ・ファミリアの生誕の門、天高く鐘塔がそびえて、迫力を感じました。
ガウディ没後100周年の2026年完成の予定だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/187582d74db03b8501b56e00cbab5534.jpg)
内部はがらりと変わり、荘厳な静けさを感じました。
反対側の受難の門、生誕の門より新しく、作風が全く異なって、
ガウディが生きていたらどう思うのか、考えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/a82bebc407f842ba28adb31068b09b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/f5e6f12c89287fe04544d2bcb4ba046e.jpg)
ガウディ作のミラ邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/3a1fa5022408d62eaeac07e5f5a58f44.jpg)
独創的な作りが新鮮さを感じる建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/3eb0b433a0ef53381e8a42bed90503c0.jpg)
今も使われているカタル―ニャ音楽堂、アールヌーボーの様式を今も伝えています。
お昼はパエリヤ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/8e3c036f3f498577aeee4e5a8ce0ab91.jpg)
具材はたくさん入っていたのですが、ご飯が柔らかくイマイチでした。
食後はモンジュイックの丘から、バルセロナの街を一望出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/2a28e1c3304aa6f9587a8111b98e1723.jpg)
古代ローマ時代築かれた遺跡ラスファレラス水道橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/ad7f01634c0ac02a0c04658e2553e54d.jpg)
橋の所まで登ってみたら、幅がⅠメートル位で歩く事が出来ました。
バスはオレンジで有名な、バレンシアに向かいました。
バスはホテル8時15分発、まだ暗い朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/ef851d691007b518e14597e2acc63a8a.jpg)
サクラダ・ファミリアの生誕の門、天高く鐘塔がそびえて、迫力を感じました。
ガウディ没後100周年の2026年完成の予定だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/187582d74db03b8501b56e00cbab5534.jpg)
内部はがらりと変わり、荘厳な静けさを感じました。
反対側の受難の門、生誕の門より新しく、作風が全く異なって、
ガウディが生きていたらどう思うのか、考えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/a82bebc407f842ba28adb31068b09b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/f5e6f12c89287fe04544d2bcb4ba046e.jpg)
ガウディ作のミラ邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/3a1fa5022408d62eaeac07e5f5a58f44.jpg)
独創的な作りが新鮮さを感じる建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/3eb0b433a0ef53381e8a42bed90503c0.jpg)
今も使われているカタル―ニャ音楽堂、アールヌーボーの様式を今も伝えています。
お昼はパエリヤ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/8e3c036f3f498577aeee4e5a8ce0ab91.jpg)
具材はたくさん入っていたのですが、ご飯が柔らかくイマイチでした。
食後はモンジュイックの丘から、バルセロナの街を一望出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/2a28e1c3304aa6f9587a8111b98e1723.jpg)
古代ローマ時代築かれた遺跡ラスファレラス水道橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/ad7f01634c0ac02a0c04658e2553e54d.jpg)
橋の所まで登ってみたら、幅がⅠメートル位で歩く事が出来ました。
バスはオレンジで有名な、バレンシアに向かいました。