![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/4dcb81d6a7ebba40d0e2a7fc7b800f52.jpg)
沖の瀬
山の公園へ やって来ました
今日も富士山は雲に隠れ 見えません
方向を南に変えて 伊豆大島の姿を捉えます
湾の沖に 小さな船でも うっかりすると
座礁する瀬が見えます
ここでも 小型ヨットが 結構大袈裟に
大廻りして避けて通ってます
こんな空模様で 正月休みが終わり
ビリー・ボーンオーケストラのスタンダード・ナンバー
”波路遥かに” 聴こえそうな光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/2e45c61f82eb2d4573f72993374f546e.jpg)
年賀の犬
兄の処の バーニーズマウンテンドッグ
パンチョ が 我が家のナッチャンに会いに来ました
双方ともに 鼻くっつけて挨拶する間柄
今日はパンチョのヨダレが飛ぶのと
息が荒くて 落ち着かないからか
ナッチャンは警戒
パンチョの方も 重くて自力で立ち上がっていられないので
兄が後ろから抱えてます
体重40キロ以上あるので 初老の身には
長時間持ち堪えられません
という訳で 一瞬のシャッターチャンス
画としては失格
犬猫の体臭だけを感じ取れる写真でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/9415ba30885e594e4b278c05c4bf3244.jpg)
遊び疲れ
毎度の 何かしてる途中で 寝てしまったネコ達
下の方に散らかってる オモチャ 弄ったり遊んだり
お互いに舐めたり
ほぼ同時に眠りに落ちた ナッチャンとチャーボー
ホットカーペットの真ん中で こうしてますから
私達が横たわるスペースが有りません
こういうのを エヘヘ と言って
眺めて写真撮ってるのが 平和なネコ親バカ
ネコ達の姿 心持ちハート型ですが
シンボライズされる様な間柄じゃありません
男兄弟だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d3/968068d4317b98b3b16e7848341af892.jpg)
車 あれこれ
正月にお目にかかった 最終モデル スバルサンバー
WRCカラー 限定車
しかも その後ろに停まってるのが
同じ色のBRZ
両方持ってるのは かなり幸運な方ですが
屋根付きガレージじゃないのが 気の毒な2台
気にならない車なら構わないと思いますけど
しかしマニアックな揃え方
しかも実にタイムリーで 羨ましい
右上が トヨタ・アバロン クラッシュテスト画像
実は最近 同モデルで青信号通過中
横からぶつけられた人が居ます
車は フレームまで歪んで全損
運転者 全く怪我無し
この安全車の中古 出物が有ったらお買い得かも
っていうのは インテリアを含む 内容が
全くのスモールレキサス
地味なセダンで 日本では
余程 訳知りの人しか買わなかったモデル
走行距離数行ってるけど 程度ヨシ が多いと思われます
下の2台
クライスラー(ランチア)イプシロン
フィアット500と同じ ツインエアーエンジン搭載
さすが フィアット傘下の会社だ
と 思ったら プラットフォームまで同じ
ランチアのドンガラ被せたフィアット500
もはや "う~ん” と言う感想だけ
でも ”ランチア” の響きは魅力的
更に でも クライスラーブランド
パナソニックブランドの サンヨーエネループ電池
ラグビーの 三洋電機ワイルドナイツが
パナソニックワイルドナイツ
かなり違うけど グシャグシャな処が似てます
イプシロン 日本専用
っていうか 他に持って行き様が無かったってほんとでしょうか
庇ってやりたい対象にも見えてきます
ガンバッテ欲しい