高校野球の優勝旗を北海道に持ってきたのは、この駒苫が初めてだった。
そしてまた、連覇するとは思わなかった。
それだけに生徒の中には調子に乗っていた者もいたのかもしれない。
ただ、毎回「ナンセンス」と思うことがある。
高校野球にかかわらず、いろいろな大きな大会になると
不祥事があれば、かならず学校単位で処罰されることだ。
大会で活躍するのは学校の名前ではないだろう…
あくまでも学校に所属している生徒だ。
その一部の生徒の不祥事で、全ての努力が水の泡になる。
学校の先生だった場合でも大問題になり、出場停止も危ぶまれる。
この連帯責任という名のもとに、数々の努力が踏みにじられるのだ。
今回の不祥事。
高校生が飲酒・喫煙などしたら、Mの時代は退学ものだった。
今の時代は、ゆるいのかもしれない。
いずれにしても、不祥事を起こした生徒は即退部
残った生徒で出場すればいい…とMは思う。
そもそも高校野球って、何を学ぶ事を目的としてるのだろう?
ただひたすら連帯責任を学ぶことか?
個々のすばらしいプレーは、学校のためにやるのだろうか?
そんなナンセンスなスポーツ大会だったのか??
血の滲むような努力をして勝ち取った出場権を
一部の調子にのった3年生と、
食い下がることの出来ない学校関係者に剥奪されたようなものだ。
2年生、1年生の落胆を考えると気の毒でならない。
何もしていないのに罰せられる。
こんな理不尽なことがまかり通っていいのだろうか?
あっさり連帯責任だから…と引き下がるのも随分だ…。
なぜ食い下がらないのだろう? 他の努力している生徒を見てください…と。
学校関係者は彼らの努力を認めないということだ。
子供達の夢も希望も踏みにじることに、罪悪感はないのだろうか?
少子化の今だからこそ、出来ることがあるだろうに。
個々の気持ちをくみ取ることくらいできるだろうが…。
それをしないで、連帯責任でバッサリと切り捨てるというのか…。
そんなんで、教育なんてできるのか??
「みんな辛いだろうが我慢してくれ。先生も辛いんだよ…」なんて言ったのだろうか。
もし連帯責任だから仕方がないよ…というのならば、
高校野球全体の問題にはならないのだろうか?
高野連は、どう責任を取るつもりなんだろう?
まったくの無関係だというつもりだろうか?
一部の高校の犯した過ちで済ませるつもりだろうか?
だとしたら…ダブルスタンダードにならないか?
一部の生徒の犯した過ちで出場辞退をする高校が片方にあって、
一部の高校の犯した過ちでも高野連は何も関係ありません……と?
連帯責任と言うのであれば、高野連も同罪。
今春の選抜高校野球大会は開催しません。
…となるべきだろう。
違いますか?
ちなみにMは高校野球はあまり興味はない。
北海道の学校だからといって擁護しているわけでもない。
あまりにも、大人のご都合主義がまかり通っていて
何のための大会かという本筋を見失っていると思う。