プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

泣き笑いの「もういちど」

2014年08月28日 10時35分00秒 | 辛辣うだうだ放題

日曜日の夕方は笑点を見るのが最近の楽しみ。
他におもしろい番組がないから……ってのが見る理由さ。
てか、MってばTVばっかり見てる??

笑点は小学生の頃、父が見ていたので一緒に見ていた記憶があり、
子どもでも笑えたのでケッコウ好きな番組だった。

時代と共にいろんな番組が出ては消えていく中、
この番組は長いっすね。

先週はうっかり見忘れていて、途中からテレビをつけると、
ケーシー高峰が出ていて、黒板に文字を書きつけていた。
ほとんど話は終わっていたので、何の話題をやったんだろうと、
黒板の文字を目を凝らしてみてみると、
その中に吉田類ってのを発見!

ん?? 吉田類!
Mのお気に入りの酒場ライターの吉田類よね??
いやん、彼ってば突っ込みどころ満載だし~~。
何を語ったんだろう?
聞きたかったなぁ……。

まぁ、それはそれとして、
何週か前に、番組で林家たい平主演の映画を宣伝していて、
「主題歌は浜田省吾さん」と言っていたのを聞き逃さなかったM。

ほぉ……、
これは機会があれば見に行きたいワと思い、
ダーの仕事休みの日に見に行ったデスよ。

平日だったので、人はまばら。
てか、観客はMとダーを入れて5人……
貸し切り状態だ~~!!

あとの3人は、男性1人、女性2人、それぞれおひとり様のようで、
みなさん、M達よりも10歳くらい年上な感じ。

映画は泣き笑いのイイカンジでした。
ボキャ貧なのはもうご存知だと思うので、
ましゃかMに映画の感想を期待していないデショ?

どんな映画だったの? と、興味のあるお方は、
映画館で確かめてみてくれっち。

てかね~~、
最後にハマショーの声が映画館いっぱいに流れるのは気持ちヨカッタす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 

コメント