野田政権は、消費税率引き上げ法案に努力、注意を集中させている関係で、TPP交渉の進捗状況は報道されていません。もともと、TPP交渉は非公開、協議内容を開示しない約束で、交渉を行うこととなっています。(これが加盟国の約束)したがって、協議内容はほとんど明らかになっていません。
この協定は、農業、漁業、林業問題に限らず、医療(医療保険制度)、金融、貿易にかかわるあらゆる制度、法制度などが交渉対象となっています。そのルールの基本形は、現在のアメリカの制度そのものです。また、アメリカ多国籍企業、アメリカ金融機関の利益確保のために、アメリカ多国籍企業、アメリカ金融機関が自由に利益を上げるために行動できる条件交渉です。グローバル経済の名のもとに、アメリカの制度、法律を各国に適応する交渉です。「日本にとって不利な制度、法制度を拒否できる」「日本の言い分を聞いてもらえる」とかのまやかし的な言質を弄する閣僚、官僚がいますが、そんなことが出来るくらいであれば、TPP協定などはアメリカ多国籍企業、アメリカ金融機関が締結交渉を行うはずがありません。もっと、言えば、TPPは相手国をアメリカ社会、法制度と同じ形に持っていこうとする協定です。だから、韓国などで激しい、反対運動、批判が噴出し、現政権への不支持が広がっているのだと思います。
郡司農相は5日の閣議後記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)について、「(他の経済連携と比べ)上位に立つ材料がない」として、否定的な考え方を鮮明にした。
郡司農相は、日本・中国・韓国3か国による自由貿易協定(FTA)などを例に挙げ、「(日本には)いろいろな選択肢がある。国益に(とって)上位に来るかどうかの判断だ」と語った。その上で、すべての関税撤廃が原則であるTPPについて、「国益になるという判断は難しい」と強調した。
郡司農相の発言は、TPP交渉参加に意欲を示す野田首相の意向とは明確な温度差があり、今後、批判を浴びる可能性がある。
郡司農相は、4日の記者会見でも、「TPPは、突如出てきた。国民的議論はできておらず、具体的に取り組むということにはならない」と、慎重姿勢を示していた。
この協定は、農業、漁業、林業問題に限らず、医療(医療保険制度)、金融、貿易にかかわるあらゆる制度、法制度などが交渉対象となっています。そのルールの基本形は、現在のアメリカの制度そのものです。また、アメリカ多国籍企業、アメリカ金融機関の利益確保のために、アメリカ多国籍企業、アメリカ金融機関が自由に利益を上げるために行動できる条件交渉です。グローバル経済の名のもとに、アメリカの制度、法律を各国に適応する交渉です。「日本にとって不利な制度、法制度を拒否できる」「日本の言い分を聞いてもらえる」とかのまやかし的な言質を弄する閣僚、官僚がいますが、そんなことが出来るくらいであれば、TPP協定などはアメリカ多国籍企業、アメリカ金融機関が締結交渉を行うはずがありません。もっと、言えば、TPPは相手国をアメリカ社会、法制度と同じ形に持っていこうとする協定です。だから、韓国などで激しい、反対運動、批判が噴出し、現政権への不支持が広がっているのだと思います。
郡司農相は5日の閣議後記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)について、「(他の経済連携と比べ)上位に立つ材料がない」として、否定的な考え方を鮮明にした。
郡司農相は、日本・中国・韓国3か国による自由貿易協定(FTA)などを例に挙げ、「(日本には)いろいろな選択肢がある。国益に(とって)上位に来るかどうかの判断だ」と語った。その上で、すべての関税撤廃が原則であるTPPについて、「国益になるという判断は難しい」と強調した。
郡司農相の発言は、TPP交渉参加に意欲を示す野田首相の意向とは明確な温度差があり、今後、批判を浴びる可能性がある。
郡司農相は、4日の記者会見でも、「TPPは、突如出てきた。国民的議論はできておらず、具体的に取り組むということにはならない」と、慎重姿勢を示していた。