団地夫婦の日々

常盤平団地夫婦の54年、団地内で気付いた事を時々に、妻の料理、私の買い物等

常盤平団地の56年 86歳のクラス会は延期

2021-01-12 11:21:58 | 夫婦
 
常盤平団地の55年 85歳のクラス会

 クラス会の帰り道、団地についてホッと一息・・肉眼で、近い綺麗な満月?やっとこのデジカメです。 1月10日PM1時、定例のW高校クラス会(私達は恩師の名前を冠してS会と称し......
 

勿論今年のクラス会は中止です。

5月予定の国民学校のクラス会も今の感染状態では中止せざるを得ないでしょう。

 次のクラス会迄に2kg減量して体調を整えて置かねばなりますまい。

 七草のお粥は減量作戦の妨げにもなるまいと堂々の食べっぷりでしたが・・

但し、去年の暮に突然気が付いた2kgの体重増加を元の58kg迄減らす事は決して容易な事ではないようです。

例えば、昨日は鏡開きで縁起の食べ物には厳しい奥様が朝飯前に「今日のお昼は鏡開きでお汁粉よ・・」

「お~そうか・・お汁粉ね~・・」

食いしん坊は直ぐにコンガリ焼いたお餅の入った東京風のお汁粉の椀を思い浮かべて・・

 然しお昼に出る筈のお汁粉は?・・

持ち帰りで買ってきた残りの稲荷寿司、テイクアウトを次週からにしたサイゼリヤから、本当はイケナイ辛味チキンの持ち帰りと、レンジで炙っている乾燥芋(目下レンジの中)と・・美味しいインスタント?味噌汁とバラエティー豊か?に・・

「お汁粉は明日で良いよね~?・・」「ウン??・・」

ここでも頭の中に”減量中”の3文字が浮かんで来て・・異議は有りません。ゴチソウサマ