セツブンソウの色々、広い範囲に群生していました。この時期に咲いているのは珍しいとか?
雪が残っていて開花時期が遅れているようでした。・・初めての場所でしたが自分もセツブンソウを見る事が
出来るとは思っていなかった。
セツブンソウ(節分草)・・・キンポウゲ科
陽に顔を向けると思っていたけど曇り空のせいかあっちを向いたりこっちを向いたり
不思議?1茎2花(1軸2花)・・・萼片が緑っぽい
これはハッキリと萼片が緑っぽい
面白い・・萼片の緑を探して見た。3~4株あったかな?
1茎2花(1軸2花)
あっ! ここにも、あそこにもとジジババがはしゃぎまわる。(^^ゞ
茎が太くなるのですね。
最後は花が合着していた。・・・初めて見ました。
萼片に緑が入ったセツブンソウは初めて見ました。
つい白い部分を花びらと言ってしまうけど、この緑なら萼片という言葉も納得が行きそうです。
会ってみたいな~。
一軸二輪や合着した花を見つけると嬉しくなりますよね~(^-^)
みなさんで出かけられた甲斐がありましたね~。
今回のセツブンソウは不思議でした。
萼片に緑が入って株は隣の県に有るとは聞いているけど、他の県で見るとはビックリです。
他にも花が二つや合着ですもんね。同行したみんなはしゃぎまくりでした。