今日は早朝に雷が鳴り雨が降りました。
布団の中で今日の里山行は中止かなと思いましたが起きて見ると青空、・・行くしかないね。
なるべく人が少ない所を登ろうと思い選択したのに子供の団体が、にぎやかで元気ですね~・・元気を貰いました。
普段は日曜日は避けて休養日に充てているのに毎日が日曜日の自分は今日が日曜日だと登山中に思い出す。
う~~ん、これは認知症? もう少し車を運転して山や里に行き楽しみたいのにな~(^^ゞ
ヒメヒゴタイ(姫平江帯)・・・キク科
もう少しで満開、今年は立派な株立ちです。もう一度行くしかないかな!
ダイモンジソウ(大文字草)・・・ユキノシタ科
二度目の訪問でした。・・ほぼ満開かな?
アカソバ(赤蕎麦)・・・タデ科
本当に色が濃く明るい色だった。・・・写真よりよっぽっど。どんな味がするんだろう食べて見たいな!
ソバ(蕎麦)・・・タデ科
これが見慣れている蕎麦、この所美味しい蕎麦と言われている所を訪問しているけどソバは美味しいね~
イヌタデ(犬蓼)・・・タデ科
群生している所を見るとイヌタデも綺麗です。・・・農家には嫌われています。
キノコ
名前は分からないけど、でっかかった。
写真では大きさが分かり難いのでスマホの計測で撮って見た。
イワタバコ(岩煙草)・・・イワタバコ科
黄葉し始めているのかな?
ホトトギス(杜鵑草)・・・ユリ科
くらい林の中なのか?色が今一でした。
カツラ(桂)・・・カツラ科
低山の木も黄葉し始めています。
トチノキ(栃ノ木)・・・ムクロジ科
ここの木は今年、実りが悪かった見たいです。
うんうん、曜日も日も忘れてしまいます。
でも認知症というより認識しない主義だと割り切っています(爆)
だって関係ないですもん。
ヒメヒゴタイ、蕊をピッピッと出して可愛いですね~。帰省した時はまだ咲き始めたばかりでこんな姿は見られませんでした。
ダイモンジソウの群生がすごいですね!どんなに咲いてもひたすら清らかというのがいいですね。
大きなキノコ、この頃よく見かけるようになりました。林の中で目立ちますよね。
勤めがある時は日にちも曜日も忘れる事は
無かったですが、この頃はスマホを見たり時計を見て
確認しないといけない時があります。
ヒメヒゴタイは地元では貴重な花ですが刈られる
可能性ありで心配です。
ダイモンジソウ、近くまで行けて撮れるので良いのですが以前の勢いはありません。
大きなキノコにはビックリしました。