季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

①小淵沢から軽井沢へ

2015-10-18 | 信州八ヶ岳方面♪


10/18・19・20

Kちゃんの小学校では
18日が創立記念日。
学校がお休みになるので
お父さんのHくんもお休みを頂き
М家+じいじ&ばあばの5人で
二泊三日の
信州旅行に行ってきました。

18日午前4時30分過ぎ、
Hくん運転の車が
我が家に迎えにきてくれました。

動き出した車の振動の心地よさで
すぐにKちゃんとばあばは
夢の中へ💦

そして着いたのが
花パーク フィオーレ小淵沢
「小淵沢昆虫館」でした。

世界的に有名なコレクター、
塚田悦造氏が30年かけて収集した
10,000ケースのコレクション

世界の珍しい蝶やカブト虫、
クワガタ、トンボ、バッタ等
3,000~3,500種  
13,000~15,000匹の昆虫を
見ることができます。
Kちゃんは
学芸員のおじさんの説明に
興味津々!

でもゆっくり見学するには
時間が無くて
昼食後昆虫館に戻り
再見学しました。
勿論おじさんの計らいで
二度めの入館料は要りませんでした。
  

話は前後しますが
昼食はいつも行く
諏訪湖の鰻やさんではなく
ネットで
美味しさ№1だと
評判のお店
「井筒屋」へ

この夏、8月にも
このお店に行ったのですが
鰻が売り切れで
食べそこなっていました。

その時から楽しみにしていた
お店なので
今日食べられるのが
とても嬉しいです🎵

お店の雰囲気、味は
申し分無く
とても満足しました。

うな重はこうでなくっちゃ~ね❤




これから諏訪から
長野周りで今日の宿泊地
エクシブ軽井沢へと
2時間かけて向かいます。

エクシブ軽井沢は初めての宿泊  
他のエクシブに比べ
フロァー、部屋も少し地味でした。
  




Hくん運転お疲れさま

お風呂に入り、
さっぱりしたところで 
カンパーイ🍻カンパーイ

明日は旧軽井沢を散策します。
その為に今日は早めに寝ますね。