季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

ピンクカサブランカがやっと咲きました🎵

2021-06-28 | 楽しみを見つけながら

昨年の秋にピンクカサブランカの球根を
植えたのですが、
成長が遅く
蕾を持ってから約1ヶ月
そしてその蕾が色付き始めてからも
中々開花に至りません!

毎日今日か?今日かと
待っていると

やっと少し開き始めました。


それからもゆっくりゆっくり


昨日やっと一番花が咲きました。




開花し始めると逆に速いですね~。

狭い場所に大輪を植えたので
花粉が回りに付着するとお隣にご迷惑
雄しべは開花し始めたら
早めに取り除いています。



何でも有りの、
雑然とした我が小庭ですが

私が好きなブローガーさんの中の
お一人の庭がとても素敵なんです🎵
手入れが行き届き、調和の取れた
お庭に咲く白百合の写真を観せて頂いてから
百合も薔薇も白にしたいと思う様になりました。
春には立派なハナミズキ(ピンク)が
見事に咲いていました。
ブログ内の心の突っ込みは
愛情とユーモアに溢れ
思わずクスっと笑ってしまいます。

作られるお料理もお上手で
どれもこれも美味しそう😋
年下の方の様ですが
色んな面で心密かに憧れているのです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする