昨日は雨と風で荒れた1日となりました。
萎れ気味だった植物達は、
生き生きと元気を取り戻し、
若い果実の中には、
風で落下してしまった物も
あるかも知れません。
我が家の例の↓ペチュニアも
軒下に保護しようとした時、
落下して花は全滅(ノД`)シクシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/6ccfec57c56f14d75cfb1deaa76a79db.jpg)
辛うじて残った茎の部分は
切り戻して様子をみています。
下の写真は
雨が降る前に写した
我が家の花たちです。
可憐な
【百日草】
私のプロフィールに
使われている花も
【百日草】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/ebb4445ebeb56dc610ec2309f6405e2e.jpg)
子供の頃、畑や庭に
仏花や墓花用として
よく植えられていました。
今こうして育ててみると
とても愛らしい。
【ダリア】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/1c15165cf919386d6296e69931ebf40f.jpg)
この花も、昔家の周りに、
沢山植えられていました。
懐かしい花です。
【ナスタチウム】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/4be1cd3748895f6723d58a85cc94d5da.jpg)
随分長く伸びました。
折れやすいけど、
どこまで伸びるか試してみましょう。
サラダなどの色合いに
たまに活躍しています。
【ミネルバ】
又々登場(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/d9a0cd81ea52833e58da06bb0753a9fe.jpg)
【クレマチス】
二番花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/fe17ec1236c0c54158101e60668ebfe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ca/241c7c4bf02e251bbddb510fc2e98397.jpg)
【ダブルデライト】
いつもの派手さと違って
優しい雰囲気で咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/fffcd62b29a88cbc8a2264e60567aa52.jpg)
【桔梗】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/53b02b81955707235e45cbde63ccb795.jpg)
紫陽花と共に
この季節には欠かせない
好きな花です。
【生きとし生けるもの】
生命あるもの
人も動物も植物も、
(すべて)のものに幸あれ〜