全部のバラが咲ききらないうちにもう梅雨入り。
5月の爽やかな日が少なかったですね。

奥のスパニッシュビューティーはそろそろ終わりを迎えています。
下は落ちた花びらが雨でくっついてる~

ヤグルマギクも台風が来たら倒れるかもしれない。

元気がなかったバラを昨年秋に地植えしたら元気を取り戻したようでうれしい♪
エメラルドアイルだったかな、アプリコット色が好き~


どんどん枝を伸ばしどこまで行くのやら?と心配の「アルベリックバルビエ」
来年はパーゴラにも誘引しよう。

北側に地植えした「アルバセミプレナ」も初めて綺麗な花を咲かせている。
秋のローズヒップも楽しみだわ。

白の紫陽花があまりに素敵だったので一つ買いました。
花が咲き終わればこれも地植えにします♪
画燈樹さんで先月からお取り置きしてもらってたアイアンの椅子の上に飾りました。
下はセレブ教室の寄せ植えです。
(先生の見本をいただいて帰りました)

まだ東側が全部咲かないのでお日様が待ち遠しいわ。
それにしても今年の梅雨は早すぎです。
5月の爽やかな日が少なかったですね。

奥のスパニッシュビューティーはそろそろ終わりを迎えています。
下は落ちた花びらが雨でくっついてる~

ヤグルマギクも台風が来たら倒れるかもしれない。

元気がなかったバラを昨年秋に地植えしたら元気を取り戻したようでうれしい♪
エメラルドアイルだったかな、アプリコット色が好き~


どんどん枝を伸ばしどこまで行くのやら?と心配の「アルベリックバルビエ」
来年はパーゴラにも誘引しよう。

北側に地植えした「アルバセミプレナ」も初めて綺麗な花を咲かせている。
秋のローズヒップも楽しみだわ。

白の紫陽花があまりに素敵だったので一つ買いました。
花が咲き終わればこれも地植えにします♪
画燈樹さんで先月からお取り置きしてもらってたアイアンの椅子の上に飾りました。
下はセレブ教室の寄せ植えです。
(先生の見本をいただいて帰りました)

まだ東側が全部咲かないのでお日様が待ち遠しいわ。
それにしても今年の梅雨は早すぎです。