22日の午後9時に南港へ集合。
南港から愛媛県の東予港に向かいます。
今回は一昨年初めてしまなみ海道を走ったときの逆のコースです。(今治から尾道へ)
午後10時にフェリーは出港しました、参加者11名(女性は3名)は(現地で1名参加)早速ビール片手に自己紹介をしました。
私は今年初めての自転車しかもトレーニングもしていないし不安でいっぱい、睡眠不足も心配なので少し早めに部屋に戻りました。
翌朝6時に東予港に到着。
早速自転車を組み立てて準備をします。
6時半過ぎにサイクルターミナル「サンライズ糸山」へ向かい国道を30km走ります。
やはり最初自転車に慣れなくてやたら太ももが重い(これで100km持つだろうか?とメチャ不安が募る)
途中コンビニで朝食中に見たら後ろのブレーキパットが少しだけ片方当たっていた(重いはず。。。)直してもらったら後は順調に走れた。
夫から走る前はきちんと自転車を見て整備するのが当たり前と叱られた。
近くまで来たら来島海峡大橋が見えた。
みんなで撮影する~
海とこの大橋を見ると来てよかったと思う。
「サンライズ糸山」で今回参加するしまなみ縦走2013のスタンプラリーの用紙をもらい記念撮影をしていよいよ出発!
というときに私はテレビ局のインタビューを受けた(笑)
「しまなみ海道」の魅力についての話でしたが。。。いきなりでは上手く言葉にできませんね(反省)
スタンプラリーなので16のポイントを回りながらハンコと時間を書いてもらいます。
ハンコが増えるたびに嬉しくなってくる~
海からの風は冷たいもののもうすっかり春の気配のしまなみ海道。
椿やさざんか,水仙など冬の花も咲いているけれど桜も咲いてます、ソメイヨシノはまだこれからが見頃かな?
お花と素晴らしい景色に元気を貰いながら自転車をこぐ。
6つの島を6つの橋と渡船で巡りました。
朝の6時半から夕方4時半まで、途中休憩を挟んで10時間でした。
よく頑張ったと思う。
スタンプの拠点では中学生やおばちゃんがボランティアで飲み物や飴、おいしい果物を提供してくださってすごく嬉しかった。
柑橘類がすごく美味しくて厚かましくもたくさん頂きました。(荷物にならなければ貰いたかったけど自転車ではね。。。)
夕方5時までに尾道の「しまなみ交流館」にスタンプを押してもらった紙を提出して完走の認定を受けます。
こんな認定証とお土産を頂きました。
伯方の塩、今治のタオル(しまなみ海道がプリントされてます)、パンフレット等々。
帰りは尾道ラーメンとビールで乾杯!
新幹線で帰ってきました。
年齢のせいか疲れたのか輪行の自転車がやたらに重い(2年前と全然違うのにガックリ)
でも無事に完走できて本当に嬉しかったです。
ご一緒して頂いた皆さまに感謝します。
そして最初から最後までしんどい。。。とかお尻が痛い。。。とか文句を言っていた私を最後まで支えてくれた夫にもありがとう!
でもホントにお尻が痛いよ~(苦笑)
南港から愛媛県の東予港に向かいます。
今回は一昨年初めてしまなみ海道を走ったときの逆のコースです。(今治から尾道へ)
午後10時にフェリーは出港しました、参加者11名(女性は3名)は(現地で1名参加)早速ビール片手に自己紹介をしました。
私は今年初めての自転車しかもトレーニングもしていないし不安でいっぱい、睡眠不足も心配なので少し早めに部屋に戻りました。
翌朝6時に東予港に到着。
早速自転車を組み立てて準備をします。
6時半過ぎにサイクルターミナル「サンライズ糸山」へ向かい国道を30km走ります。
やはり最初自転車に慣れなくてやたら太ももが重い(これで100km持つだろうか?とメチャ不安が募る)
途中コンビニで朝食中に見たら後ろのブレーキパットが少しだけ片方当たっていた(重いはず。。。)直してもらったら後は順調に走れた。
夫から走る前はきちんと自転車を見て整備するのが当たり前と叱られた。
近くまで来たら来島海峡大橋が見えた。
みんなで撮影する~
海とこの大橋を見ると来てよかったと思う。
「サンライズ糸山」で今回参加するしまなみ縦走2013のスタンプラリーの用紙をもらい記念撮影をしていよいよ出発!
というときに私はテレビ局のインタビューを受けた(笑)
「しまなみ海道」の魅力についての話でしたが。。。いきなりでは上手く言葉にできませんね(反省)
スタンプラリーなので16のポイントを回りながらハンコと時間を書いてもらいます。
ハンコが増えるたびに嬉しくなってくる~
海からの風は冷たいもののもうすっかり春の気配のしまなみ海道。
椿やさざんか,水仙など冬の花も咲いているけれど桜も咲いてます、ソメイヨシノはまだこれからが見頃かな?
お花と素晴らしい景色に元気を貰いながら自転車をこぐ。
6つの島を6つの橋と渡船で巡りました。
朝の6時半から夕方4時半まで、途中休憩を挟んで10時間でした。
よく頑張ったと思う。
スタンプの拠点では中学生やおばちゃんがボランティアで飲み物や飴、おいしい果物を提供してくださってすごく嬉しかった。
柑橘類がすごく美味しくて厚かましくもたくさん頂きました。(荷物にならなければ貰いたかったけど自転車ではね。。。)
夕方5時までに尾道の「しまなみ交流館」にスタンプを押してもらった紙を提出して完走の認定を受けます。
こんな認定証とお土産を頂きました。
伯方の塩、今治のタオル(しまなみ海道がプリントされてます)、パンフレット等々。
帰りは尾道ラーメンとビールで乾杯!
新幹線で帰ってきました。
年齢のせいか疲れたのか輪行の自転車がやたらに重い(2年前と全然違うのにガックリ)
でも無事に完走できて本当に嬉しかったです。
ご一緒して頂いた皆さまに感謝します。
そして最初から最後までしんどい。。。とかお尻が痛い。。。とか文句を言っていた私を最後まで支えてくれた夫にもありがとう!
でもホントにお尻が痛いよ~(苦笑)
人は人と一緒に頑張ります...
感恩に知っているのは人生の幸せです
楽しい自転車が旅行するのです。
尻が痛いね、自分の人生ために記録しました
山あり谷あり、坂道はしんどいけれど下りになればこがなくても前へ進みます。
自分で頑張らなくてもね(笑)
仲間と一緒にいつも楽しいサイクリングが出来ればいいですね。台湾は素晴らしいサイクリングロードがあり羨ましいです♪
これは歩くのと自転車と両方で参加できるんですね。
そして、興味があったので、
「しまなみ縦走2013のスタンプラリー」で検索したら、すごい件数がヒットしたのに、さとさんブログが1ページ目に出てきました。すごい!
ブログで見たわんちゃんをベビカーに乗せて走っている人にすれ違いました(笑)
また幼児をおしゃれな自転車用ベビーカーに乗せてパパが引っぱりママが付き添ってる人も見かけましたよ。
心ちゃんといつか行けるね♪
二日間ならゆっくり泊まるのもありですね(笑)
歩いてる人も走ってる人もたくさんいました。
春休みで子供も含めたファミリーもたくさん参加してましたよ。
一日10時間も走ったのですね。それも今年初めての自転車とは!
さすがスキーで鍛えた身体ね。
今治タオルが可愛いわね。
尾道ラーメンというのは知らなかったわ。
お尻は治りましたか(笑)
でも、ホントに元気だわ。スキーのあとは、自転車!
しんどくてもご主人の支えが心強いことでしょ~。人生もきっと。
わたしも、ベビーカーで走る練習をしようかな(笑)
しかし行くとあの海と周りの景色に感激して来てよかったなぁと思えました(苦笑)
しかし年々体力は衰えるので練習しなきゃ急には無理だと痛感しました。
今治のタオルは優秀ですよね、肌さわりがいいわ♪
尾道ラーメン美味しかったわ。
夫はおかしいというけどいくら説明してもわからないみたい???
それでいつも口げんかになります(泣)
Tらちゃんも成長して重くなるし抱っこやおんぶは疲れますよね~
でもマサさんご自分の体が第一ですから、無理しないでね。
ロードだったらスピードもあるので可能ですね!
それでもさすがです。
なにか、新しいものはありましたか?
わたしは各島ごとに景色をゆっくり楽しんだり、グルメに
立ち寄ったりするのでついつい、時間を多く使ってしまいます。
でも何とか完走できました(苦笑)
今回はスタンプラリー、とにかく各ポイントを通過するのが私には精一杯でせっかくの島々の良さがわからずじまいでした。
次回はゆっくり島を回りたいと思います。
おすすめの旅館にも泊まって美味しいお魚も食べてね(笑)