goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

20/11/5 箕面~33km⛰️大阪府

2020-11-05 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
・秋の空
・箕面駅~最勝ヶ峰~証如峰~忍頂寺~竜王山~阿武山~富田駅

久しぶりの30km超え、楽しみだ
7:25 箕面駅から歩く

ヤマジノホトトギス

箕面の滝

青空と飛行機雲と白い月

おサルさんには出会わず、可愛い小鹿も含めて鹿6頭?
東海自然歩道でも登山道(YAMAPでは)でもない山の中の道を少し迷いながら歩いて

東海自然歩道の起点に





9:26 最勝ヶ峰

9:54 証如峰



セイタカアワダチソウと秋の空

リンドウ

アザミ

春みたいな陽気、ヘビもいた
11:56 忍頂寺スポーツ公園で昼食

12:35 竜王山

初めて歩く林道(東海自然歩道)から変電所、阿武山へ
14:32 山頂

15:51 富田駅へ下山
たくさん歩けて良かった!



20/11/4 インフルエンザ予防接種

2020-11-04 | 日記
初めて受けた。
いつもの病院へ診察予約を入れたついでに、
予防接種できますか?
ワクチンがあればできますが、今ないんですよ…

診察券を出したら、
先程ワクチンが入りましたよ…
えっ!
受けられるとわかった瞬間、注射が怖くなって、
予防接種した方がいいですか?
接種せずに後悔することになるより、接種した方がいいでしょ…

思っていたより痛くなかった。
で、ジムへ行かず家に帰ってじっとしている。。

20/11/3 金勝(こんぜ)アルプス⛰️滋賀県

2020-11-03 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
・青空/少し雲/涼風
・上桐生バス停~落ヶ滝~鶏冠山~子鶏冠山~天狗岩~竜王山~上桐生バス停

休日ならひとりでも怖くないかな
と思って初めての山へ
一番迷ったのは草津駅のバス乗り場
登山口からはYAMAP見ながら、少し迷いかけたけど楽しく歩いた

8:39 上桐生バス停から歩く

9:02 落ヶ滝

湖南アルプスに似た道

青空がきれいだ

戻って北谷線に合流するつもりだったけど落ヶ滝線を進んで分岐から北峰へ
9:40 鶏冠山

9:45 子鶏冠山

子鶏冠山からの眺め

分岐まで引き返して天狗岩へ向かう
振り返ると鶏冠山、琵琶湖、比良山が見える

天狗岩

10:30 岩の上からの展望

竜王山へ向かう
振り返ると天狗岩

耳岩、白石峰から北峰縦走線へ

11:10 竜王山山頂

白石峰へ戻って狛坂線へ
重岩(かさねいわ)

狛坂達磨仏

出合から南谷林道
「逆さ観音」を逆さにすると

オランダ堰堤

コウヤボウシとチョウチョ

12:36 上桐生バス停へ下山

熊鈴つけて歩いていたけど「熊に注意」の看板がない山だった
安心して歩けた



子鶏冠山からたまたま同じコースを前後しながら歩いていた若者、4日間の休暇を取って埼玉から高島トレイルを歩きに来たとのこと
今日が4日目
大きなザックにはテントが入ってるそう
私はバス停に下山後、約1時間のバス待ち
若者は歩いて草津駅へ
たくましいね