HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

23/12/31 ニフレル🐟万博公園

2023-12-31 | 家族
盛り沢山の一日。

ニフレルで

お魚を見て、





カメレオンや

ホワイトタイガーや



ミニカバとミニカバの赤ちゃんや

鳥や動物たちを見て、



乗り物に乗って、

帰ってから焼き芋をして、

食べて、

お餅を丸めて
お餅も焼いて、
バター醬油で食べて、
イチゴジャムを作って、



おなかいっぱい!

あかりちゃんが楽しみにしていた「紅白歌合戦」を見ながら鴨鍋を食べて、
シメに蕎麦を入れて年越し蕎麦を食べて、、
だいきくん、鴨鍋蕎麦が気に入って何回もおかわり…おいしかったね。
デザートはお汁粉、今から作ります。
いつもは9じにねるけど、きょうはねないよ…と、ふたり。

🌸🌼🌸🌼
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします!


23/12/30 おかえり!

2023-12-30 | 家族
はにわこうえんで あそぶんだー

芋掘り

こんやは おうちやきにく!
あしたは やきいもだよ!

今年も地味なおせちになりました。


みんなで「レコード大賞」を見ています。
知らない歌ばかり。。

23/12/28 どろどろのキリスト教📕清涼院流水

2023-12-28 | 本・映画・能楽・美術館など
どろどろシリーズ3冊目。

「〝きらきら“は〝どろどろ“の中に輝いている!」(ヨハネによる福音書1章5節より)


世界史の本を読んでいるような気がしました。
この本もほとんど音読。
キリスト教の謎が少し解けました。

🚙運転2日目、見山の郷とAEONへ。
家の車庫入れ出しが一番緊張…ぶつけませんように🙏

23/12/26 若山(太閤山)から悠久の丘

2023-12-26 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
島本レディハイキング

島本駅→若山→悠久の丘・安満宮山古墳→高槻市駅

ここで昼食

悠久の丘コースへ。

まるでお庭!

高槻市墓地公園悠久の丘にある「安満宮山古墳」



高槻市駅前の「かいじ」で🍻
7月から島本レディハイキングを始めて半年、スキーの話題から美容の情報まで話がつきません。
遊ぶ約束は即決、1月はスキーも⛷️



23/12/25 どろどろの聖書📕清涼院流水

2023-12-25 | 本・映画・能楽・美術館など
どろどろシリーズ2冊目。 

聖書には、実在した歴史人物たちの愛憎劇が無数に描かれています。
…それらを通じて、聖書の全体像を把握できるつくりとなっています。
第一章 イスラエルの族長たちの愛憎劇
…現在でもイスラエルとパレスチナ—ユダヤ人とアラブ人の争いがいっこうに絶えないルーツは、実は、約4000年前のアブラハムの正妻サラと女奴隷ハガルの確執に発端を見ることができるのです。

第五章 救世主イエスをめくる愛憎劇
…ローマ教皇は、「使徒聖ペトロの後継者」としての立場と責任を、こんにちまで2000年にわたり護り続けています。

「どろどろのキリスト教」も読んでみよう。

今日はクリスマス🎄
サンタさんからのお手紙とプレゼントをみつけて喜ぶふたり🎁

私にも…


23/12/23 生瀬駅から池田駅🚶🚶‍♀️平地歩き

2023-12-23 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
STM(須磨浦公園からみさき公園)がつながっていない部分を歩きましょう…ということで、
生瀬駅から→宝塚→清荒神→中山寺→池田駅まで歩きました。

宝塚駅

有馬街道から清荒神参道へ。

清荒神清澄寺





お寺巡りをする予定はなかったのですが、中山寺にも寄りました。

なんてきれいな五重塔!!

近くに行けば行くほどきれい…

こんなきれいな青い色の塔を初めて見ました。
「青龍塔」



池田駅に到着後、阪急電車の創始者の「小林一三記念館」・旧宅跡「雅俗山荘」へ。




三つある茶室の一つ「人我亭」
小林一三氏は、鉄道事業だけでなく、土地開発、宝塚歌劇・映画・演劇・日本初のターミナルデパート等ユニークな事業を数々生み出しました…。

どこに出かけても知らないことだらけで、驚くことばかりです。

今年もたくさん歩いて、たくさん学んだ(知識は定着していませんが)一年になりました。
来年も「よく歩きよく学ぶ」ことができますように🙏

👣33306歩

23/12/21 どろどろの聖人伝📕清涼院流水

2023-12-21 | 本・映画・能楽・美術館など
図書館の新着コーナーにあった本。

クリスチャンも、ノン・クリスチャンも楽しめる、どろどろの伝説をお手元に。

あとがき
聖人伝は西洋の絵画や文学、音楽の題材になり、大衆はそれに親しんできましたが、…聖人伝をフィクションとして親しんできました。

聖書も、聖人伝も、クリスチャンの多くは「すべてを信じる必要はないけれど、このような物語が語られてきたのには、なにか意味があるはずだ」という考えで受け止めています。

伝説上の聖人たちは、…彼らが「正しいことをしなくてはならない」謎の使命感を貫き通した善きお手本だからでしょう。

23/12/19 半国山🍂兵庫

2023-12-20 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
赤熊コースから宮川コース
宮川神社近くのP→赤熊コース登山口→音羽の滝→烏帽子岳→小池山→牛つなぎ広場→半国山→金輪寺→P

駐車場のヤブツバキ

落ち葉ふみふみ登ります。



音羽の滝

烏帽子岳

ピストンしなくても

小池山へ行けました。

牛つなぎ広場

半国山へ。

半国山…播磨・丹波・摂津の国が、それぞれ半分ずつ望めることから、半国山という名になったというのが名前の由来

金輪寺

落葉しているので山が明るくて、落ち葉も明るい茶色の絨毯みたいで、景色が違って見えました。
烏帽子岳と小池山も歩ける良いコースでした。。



23/12/17 一乗寺・播州清水寺🍂西国三十三所

2023-12-18 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
加西アルプスから下山後はお寺巡り。

西国二十六番「法華山一乗寺」へ。

三重塔と本堂(650年落成)、歴史を感じる建物です。

賽の河原


次は、西国二十五番「播州清水寺」へ。 
仁王門

大講堂(725年創建)

引退ポスト(1955年頃までは現役として活躍していたそう)

根本中堂(627年創建)

根本中堂(こんぽんちゅうどう)は、天台宗の比叡山延暦寺の総本堂である「延暦寺根本中堂」のことを意味すると解説する事典・辞典が多い。しかし、天台宗の寺院の中には、本堂に当たる堂舎を「根本中堂」と呼んでいる寺院がある。

西国三十三所、いつの間にかあと4所に。。


23/12/17 加西アルプス⛰️兵庫

2023-12-17 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
善防公民館P→大手門登山口→善防山→吊り橋→笠松山→大柳ダム湖→馬の背→皿池→善防公民館P

快適な岩尾根をアップダウンを繰り返しながら、8の字に周回しました。


皿池が見えます。

良い景色!

善防山




吊り橋



磨崖仏 達磨大師



笠松山展望台

大柳ダム湖





きれいな景色を眺めながらの岩尾根歩き、楽しかったです。(つづく)



23/12/15 思い出せない脳📕澤田誠

2023-12-15 | 本・映画・能楽・美術館など
はじめに
何か物忘れをするたびに、もしかして自分は認知症になってしまったのではないかと不安になるからです。
第一章 
脳は、筋肉のように、鍛えたら鍛えた分だけ肥大する臓器ではありません。安易な謳い文句に乗らず、不要なマルチタスクを減らし、脳に優しい生活を送ってください。

第六章 
マインドセットを広げるには、自分を分析することが有効です。自分がどういうことに興味を持っているのかを知って、それらのことに意識的に関心を持って、心を動かして活動してみてください。…
…脳を育てる…わくわくした気持ちで始めることが重要です。

抑制を解くためには、…
ぼんやりしたり、自然の中を歩いたり、映画を見たり、小説を読んだりなど、身体や五感や想像力を刺激する気分転換がおすすめです。

思い出せる脳を作るには
①健康な血液を保つ
②心を動かして体験する
③睡眠
④気分転換
⑤エピソード記憶に変換
⑥忘れたくない記憶は定期的に思い出してメンテナンス

大変興味深く読みました。