HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

18/10/31 摂津

2018-10-31 | クライミングジム
摂津ジムはもう冬。ストーブの季節に。

ルーフ~強傾斜も、垂壁~キノコ1周~垂壁2.5往復しても汗がでない!
言い訳できない良い状態。
で、久しぶりに垂直~のいつもの長ものが登れた。

登れてない課題にトライしたいと思いながら、いつもの長ものを登ってしまうけど、それでもリピートできたら嬉しい。

子ども達は楽しそうにトライし続ける…見ているだけで楽しいよ。。


18/10/29 秋山ハイク・光砥山、小野村割岳(京都北山)

2018-10-30 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
・曇り/晴れ
・京都ー広河原菅原町~早稲谷~951m光砥山~931.7m小野村割岳~P911m~P781m~早稲谷~広河原菅原町ー京都

地図の赤●は杉の巨木の場所。今回はブナ林ではなく杉の巨木めぐりらしい。

 
8:51 早稲谷から歩き始める。

9:18 早稲谷川を渡渉して、いつものように急斜面を登る。

キツいけど登りきったら楽しい尾根道が待っている…と思いながら登る。

リンゴのような味でナシのような食感のズミの木の実


杉の巨木1本目


写真の巨木と違うかもですが、みんなで手を繋いで巨木を囲んでみた。1.5m/人×6人=9m÷3.14=約3m(直径)

 



11:26~12:00 光砥山(こうんどやま)でランチタイム…冬を感じる寒さ。

この辺りは紅葉が美しい!





板取大杉



12:44 小野村割岳山頂



13:30 P911m





14:48 これが最後の巨木だと思う。


早稲谷川に向かって下山。
・風景をよく見ること
・風景が消えた場所が分岐点
・尾根のふくらみとへこみ



たくさんの巨木に出会いました。
どの巨木もパワースポットのような。祈りが届きますように…

18/10/27 摂津

2018-10-27 | クライミングジム

嬉しい言葉を。
「クライミングをやめても、ビレイをしてくださいね …」
いろんな岩場にも一緒に行ったよね。

クライミングをやめても、いつでもビレイが出来るような体力と技術を維持しておきたいな…
と、初めて思いました。

まだ、しばらくは登ってますが。。


18/10/26 よすみ会

2018-10-26 | 日記
新任から10年間働いていた学校の集まり、今年で3回目。
1回目はまだ働いていたので参加出来ず。
2年前の2回目は、参加予定にしていたけど、どうしても登りたいルートがあったので鳳来へ登りに行ってドタキャン。
3回目の今日、初めて参加しました。
ここでは私が一番年下。いつまでたっても一番若い人。みなさんの中ではこれからもずうっと…

何にも分からなかった私を10年間も育ててくださった大先輩の先生、

「あんた、桃の皮をむいていたら、
『桃ってむいて食べるんですか?!』
って、目を真ん丸にして言うてたな~…」
仕事以外の細かいことまで、よく覚えてくださっていてびっくりしました。

12時から4時頃まで、喋りっぱなし…
あの頃のままやな~って、みんなで顔を見合わせました。
良き先輩方や良き仲間に囲まれた良き時代でした。
みなさんから大事にしてもらって今の私があるんだなぁと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。


次は2年後、楽しみです。。

18/10/24 岩場へ

2018-10-25 | クライミング
昼前に岩場に到着。
Mwちゃんが柿の葉っぱで何やら作っている…「はい、手紙です」と、2つ折りにした葉っぱを。
開いたら、


1時頃からやっと登り始める。
初めて右回りで登ってみた…


次は30mのルートを登っているつもりが、間違えて隣のルートを登っていた…

このルートも面白かった!

30mのルートを。

このルートはいつ登っても楽しい。
終了点から後ろを振り返ると、ものすごい高度感!!

最後に前回の宿題を、と思っていたら、もう帰る時間に。
残念なようなほっとしたような…

18/10/21~22 秋山ハイク・横山岳(滋賀県)

2018-10-23 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩

21日 京都~白谷登山口(泊まり)
22日 白谷~夜這橋~太鼓橋~五銚子の滝~横山岳~東峰~東尾根~夜這橋~白谷

7:35 夜這橋から林道を歩く。
ゲンノショウコ

ネナシカズラ

ヒキオコシ

横山岳山岳が見える。

太鼓橋、ここから沢沿いに登る。



8:46 経の滝

ワサビの葉っぱ…当たり前だけどワサビの味、美味しい!

9:30 五銚子の滝
フシグロセンノウ











11:40 山頂…寝転んで空を見たかったな。

山頂からの展望

12:20 東峰へ向かう…素晴らしい眺望。紅葉が美しい!
ホツツジ


振り返ると横山岳山頂が見える。
 


2つの目があるツルアリドウシの実

東峰からはブナ林の中を歩く。



イワウチワの花





羽子板の羽根と同じ形をしたツクバネの実

今回の山行で一番感動したのはツクバネの実。
「名前の由来は,羽根突きの羽に似ているから。どちらが元祖なのかこれまた考え込んでしまうほどの精巧なつくりである…」

青空の美しさ、出会った花や木々の美しさや可愛らしさや不思議さ、紅葉の美しさなど…表現しきれなくて残念です。。


18/10/18 笠置山・恵那市

2018-10-19 | クライミング(北山公園・フクベ・笠置山)
里エリアでボルダリングを。
駐車場から一番近い「ちびっこハング」の3課題を登ってから、

宿題がある「常磐岩」へ移動。暑い☀

帰りにもう一度寄ることにして、涼しい山の中へ。



岩の名前、忘れた…2つめは宿題に。


「ネブラ岩」は前回登ったトラバースルートを往復したかったけど、落ちた。

小山田大さん設定のおすすめ課題がある2つの岩へ移動。
やさしめのはずだけど、見ただけでやる気がなくなる…3人で苦しむ。


隣の岩でも苦しむ…苦しんでいるところに正田くんからメールが…
写真を送ると、「摂津を思い出しますね~」と。

最後に「常磐岩」へ戻る。
お二人は登れた!
私は…
次回頑張ります。。

18/10/16 秋山ハイク・吉和冠山(広島県)

2018-10-17 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
16日 魅惑の里~汐原登山口~吉和冠山~クルソン仏岩~汐原登山口


7:20 汐原登山口



シハイスミレ

ボルトが打たれた岩



ジンジソウ

サルナシの実

切ってみると…

キウィの原種、サルが好んで食べたことからサルナシといわれたとか。 
サルじゃなくても美味しい!
サルナシ探しをしながら歩く。

ムキタケ

トチの実

ユキザサ



寄り添うように立っているキノコ



10:20 山頂 早めのランチタイム

冠型をした頂上の東?の端からの展望。
濃い緑の中に真っ赤に紅葉した木々や山なみが美しい!



マルバフユイチゴ

クルソン岩 みんなで少しだけボルダリング。登山靴で登るの~、怖いんですが…

でも岩からの展望は良し。
面白かった!
岩登りにも行きましょう。

14:00 下山

下山後、宮島の近くまで行く。
宮島の近く?ひょっとして正田くんのスイッチクライミングジムの近くでは…と思って、検索したら車で約20分。近い!
電話をしたけど出ないから、また検索したら火曜日が定休日だった。残念😭
返信が届いたときはすでに大阪へ向かっていた。久しぶりに岩へ行っていたとのこと。会いたかったな~

今回もたくさんの花や木の実や木々に出会い、五感を使って歩く楽しさを教えていただきました。
ありがとうございました。
また広島山行、計画してください。。

18/10/14~15 秋山ハイク・十方山(広島県)

2018-10-16 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
広島県(尾道)で育ちましたが、この山も16日に登る山(吉和冠山)も初めて知りました。

14日 京都~立石貯水池(テント泊)
15日 貯水池~十方山登山口~三ッ倉~十方山(往復)~魅惑の里

8:15 十方山登山口





アキノキリンソウ



アキチョウジ





10:15 5合目

ブナ、ミズナラ、トチ、コナラ…木漏れ日が気持ち良い。

いろんな木の実を視覚と味覚で楽しむ、秋だな。

モミジハグマ 横顔も綺麗だね!

美しい!!

12:00 山頂1218.8m
笹やススキが一面に広がる。

瀬戸内海を見ながらランチタイム…

山名のとおりで十の方向が見渡せる360度パノラマ展望でした。

「瀬戸の滝」は時間がなくなり途中で引き返して下山。
今夜の宿泊宿「魅惑の里」へ。

18/10/13 摂津

2018-10-13 | クライミングジム
新しく二人がステージ0.8に。
二人とも強い!
だけじゃなくて、八の字結び(エイトノット)もクリップの仕方もすぐに覚えて、簡単なルートをリードで登って終了。これからが楽しみだ。

Sくんは、今までで一番良い登り。
脱皮した?


私は…

もうすぐ穴があきそうなシューズのせいにしておこう。
凜花でリソールするかな。
このシューズ、インドアでは優れもの、今までで一番気に入ってます。

Tさん、今日はありがとうございましたm(__)m

18/10/10 大涌谷(箱根)

2018-10-10 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩

大涌谷へ。

冠ヶ岳1409mの南側に、箱根火山が。

硫黄の濃度が高いため散策ルートは入山禁止。

ロープウェーから、硫黄(黄色)、噴気孔、蒸気井が見える。

「約3000年前に神山が崩れて大涌谷と芦ノ湖ができ、その後、冠ヶ岳が誕生…」

午後から大阪へ向かう。
足柄SAから刈谷SAまで運転。
今回は、中央道~圏央道~関越道~外環、新東名と高速道も沢山運転出来た!
以前のように不安なく運転が出来て嬉しい、これで尾道まで一人でも車で帰れるかな。。

18/10/7 キドキド@さいたま

2018-10-07 | 家族
埼玉は真夏日☀

涼しさを求めてボーネルンドの「あそびのせかい☆キドキド」へ。








もうすぐ1歳になる弟の誕生日プレゼントを、自分で選んで自分のお金で支払うあかりちゃん、
とても真剣…

「だいき、よろこんでくれるかな?」
と。
よろこぶにきまってるよ!