・曇り/一瞬晴/曇り/雨/曇り/一瞬晴/雨
・稲村ヶ岳登山口~法力峠~稲村小屋~稲村ヶ岳~大日山~稲村小屋~法力峠~稲村ヶ岳登山口
ヤマケイの「花の百名山」では「ヤマアジサイが見たい」山、でもヤマアジサイのシーズンは6~7月、それでも登ったことがない山は行ってみたい、、
咲き終わったヤマアジサイやコアジサイが道の両側に続く道を登って行くと、

法力峠へ。

笹とブナ林と、落ち葉の道は少し秋色🍂

気持ちの良い道を歩いていたら、

稲村小屋が見えてきた。

小屋の前でお昼を食べて、稲村ヶ岳へ。

大日山が見える。

キレットから稲村ヶ岳へ向かう。
もうすぐ山頂、

少し登ると、

三角点。

稲村ヶ岳展望台からの眺め

山上ヶ岳、未だに「女人結界」だなんて、、


カメラ目線の赤トンボ、接近しても逃げない。

もと来た道を戻って、大日山へ向かう。

大日山山頂

ヤマアジサイが咲いていた!

アキノキリンソウ

危険な階段を下りて、、

もとの道へ。
稲村小屋を過ぎた辺りからガスの中を歩く、たらの木の花。

雨がポツポツ降りだした。
通り雨ではなく、本降りに、そのうち止んで、、法力峠は晴。

しばらく歩いていたら、また雨。
母公堂へ下山。
下山後、どしゃ降り。
八経ヶ岳にも行きたい。。