初代DSを札幌のポケモンショップで購入して、いや、バアバに買ってもらって4年。調子も悪いし、替え時ではある。
と、思っていたのもつかの間、すでにママによって購入は素早く決定され、速やかに配送されて来た。
Nintendo DSi
やるなぁ、京都の花札や。さすがです。
ゲーム機にカメラがついてます。それのカメラとしての性能は、ケイタイのカメラ並かそれ以下ですが、写真を撮るだけでなくいろいろ遊べます。
二人の写真を撮って、どれぐらい似ているかを比較する、とか。
器機を構成する技術以上に、パッケージングの妙と言うか、仕掛けのうまさをじわりと感じます。これは Wii にも言える事ですが。
ゲームボーイアドバンス用のスロットがないのがとても痛いです。せっかくDS用ワンセグチューナー買ったのに、GBAスロットを使う製品なので、DSiでは使えません。あぁ、それで自社HPのみの販売だったのかなぁ。
カメラとゲームができて、携帯音楽プレイヤーにもなる。これでTVもみれたら迷わず自分の分も買うんだがなぁ。。。
追記:あれ?ワンセグチューナーは、GBAスロットだと勘違いしていました。DSiでも使えるわ。買うかなぁー
と、思っていたのもつかの間、すでにママによって購入は素早く決定され、速やかに配送されて来た。
Nintendo DSi
やるなぁ、京都の花札や。さすがです。
ゲーム機にカメラがついてます。それのカメラとしての性能は、ケイタイのカメラ並かそれ以下ですが、写真を撮るだけでなくいろいろ遊べます。
二人の写真を撮って、どれぐらい似ているかを比較する、とか。
器機を構成する技術以上に、パッケージングの妙と言うか、仕掛けのうまさをじわりと感じます。これは Wii にも言える事ですが。
ゲームボーイアドバンス用のスロットがないのがとても痛いです。せっかくDS用ワンセグチューナー買ったのに、GBAスロットを使う製品なので、DSiでは使えません。あぁ、それで自社HPのみの販売だったのかなぁ。
カメラとゲームができて、携帯音楽プレイヤーにもなる。これでTVもみれたら迷わず自分の分も買うんだがなぁ。。。
追記:あれ?ワンセグチューナーは、GBAスロットだと勘違いしていました。DSiでも使えるわ。買うかなぁー
ほれ、もう一台買った買ったー
iPodか、DSiか....