ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

本日のCD (Pat Metheny)

2010年01月28日 00時00分58秒 | 本日のCD
Pat Metheny "Orchestrion"


ジャケットに並んでいる楽器をすべてPat Methenyが操って作ったアルバム。
Pat Methenyが操ったというか、機械仕掛けで操ったという事らしい。

奇天烈なサウンドになるのか?!ついにどこかにイっちゃうのか!?

と思ったら、いつものPat Methenyのサウンド。


一人で、チャネル多重をなるべく使わないでどこまでできるかやってみたかったのかな?


メセニーのアルバムとして、普通にいい。



自作生麺のラーメンはうまかったぞ!

2010年01月27日 21時14分14秒 | ラーメン
高校時代の友人の脂笑さんが、自作の生麺を送ってくれたー。
朝ご飯で食べるわけにもいかないので、今日は出先から直帰!出先から出られたのが19時過ぎだったし、昼飯はおにぎり一個だったので、けっこーハラヘッタ。


丁寧にパッキングされてました。麺をくるんでいるのはキッチンペーパー大の不織布。細麺と太麺を4玉づつ!スープまでつけてくれてましたので、後はゆでるだけ。



これはうまそう!夫婦二人で3玉いっちゃう事に。

三玉で460gでした。小麦とかんすいのにおいがほんわかかおる、やや平麺風の太麺。パスタマシーンで麺にしたのかな???

原材料は以下のとおり、との事。

小麦粉 (強力粉・日清製粉麺遊記)
水   (横手市水道水/浄水器シーガルフォー使用)
全卵   (鶏卵)
かんすい(モンゴル産蒙古王かんすい)
塩   (モンゴル産天外天塩)
保存料・着色料不使用





麺の雰囲気からゆで時間は2分と決定!根拠はあまりありません。
パスタ鍋に約4リットルのお湯を沸かし、チルドルームで保管していた麺を投入。
つめたい麺で、さらに量が多いので、うちの一番ハイカロリーのバーナーでも再沸騰まで約1分10秒。
そこでびっくり水。200cc。
もう一度沸騰して中火に。ちょっとすると2分。

一気に湯切りして、用意しておいたどんぶりへ。

今日はネギを切らしていた!残念。具は極太メンマのみ!





うんまい!

ぷりぷりの多加水麺!太麺の多加水縮れ麺は私のツボ!
ほんのりかおるかん水のにおいもいやみがない。
食感がいい、何より麺の味がいい。小麦の味がする。


本格自作派の実力のほどを思い知りました。
おいしゅうございました。


うれしいプレゼントに、お腹も心も満たされました。




本日のCD (Corinne Bailey Rae)

2010年01月26日 23時59分19秒 | 本日のCD
Corinne Bailey Rae "Sea"

前作より生なCorinne Bailey Raeを聴ける。という感じ。

前作は、楽曲とCorinneの個性のバランスが非常によかった。天秤の上で絶妙にバランスがとれている感覚。

今回は、楽曲という下書きの上にCorinneが自由に色をつけているという感覚。何が変わったか、と言われると説明できなくて困っちゃうんだけど、なにかすっかり変わった感じです。

日本版にはボーナストラックがついているそうだ。日本版を買えばよかった。


この人のアルバムは、前作同様一曲目の「掴み」が強烈です。

デビューアルバムの一曲目
"Like a star" @ You Tube

今回のアルバムの二曲目
"I'd Do It All Again" @ You Tube

宇宙の眺め

2010年01月24日 22時37分25秒 | Weblog
今日は着時間指定していた宅急便を待っている間の約2時間くらい、なんとなくNASAのホームページImage galleryにある写真を眺めていた。

土星の輪っかや、土星、木星の衛星を中心に眺めていたんだけど、その途中でふっと地球の写真を見ると幸せな気持ちになる。

例えばこんな写真


※ NASAのガイドラインによると、個人のページでの利用はいいみたいなので、のっけちゃお。個人が写っているのはだめよってあるんだけど、これは個人が判別できないし、景色になっちゃっている(?)からいいかなぁ??だめだったら誰か教えて。




(Photo Credit: NASA)



こんなの眺めた後のマリオカートWiiのコース「レインボーロード」はサイコーだったりする。
知らない方はこちら↓で雰囲気だけどうぞ。

マリオカートWii レインボーロード大ジャンプ@You Tube

一緒にするなってか?すまん。

本日のCD (THE REAL GROUP)

2010年01月20日 22時59分25秒 | 本日のCD

The Real Group "Get Real!"


アカペラグループとして世界的に有名なスエーデンのリアル・グループ。

ぱにぽん的アカペラグループの入り口は、マンハッタン・トランスファー。
そこからシンガーズ・アンリミテッドを知り、Take 6を知り。そしてリアル・グループを知ったと。

リアル・グループを知るきっかけは、このグループのソプラノのマルガリータのアルバムからだったという話は先日した気がするので省略。



テクニックに走りすぎないハーモニーそのものの美しさ、みたいなものがこのグループの良さかな。



本日のCD (Celibidache)

2010年01月10日 00時00分15秒 | 本日のCD

Celibidache "Brucker Symphony No.4"

ブル4ロマンティック。

ずいぶん前の話ですけど。

BSでN響のロマンティック(指揮者が誰か覚えてないですが)を聞いてから、このチェリビタッケのCDを聞くという機会に恵まれたことがあったのでした。CDはたまたま人に勧められて買ったんですけどね。

いやはやA-B比較の恐ろしさというのをまざまざと見せつけられたというか、あまりの違いにおもしろさを感じたぐらいで。

ミュンヘンフィルがすごいのか、チェリビダッケがすごいのか。両方でしょうけど。


評価するほどクラシックはたくさん聴いていませんが、このCDは進めてくれた人に感謝。



UNO

2010年01月09日 23時48分59秒 | 家族の肖像


UNO H2O

透明なプラスチック製防水タイプの "UNO"。

うちの下の子からの手紙に応えてサンタさんが持ってきてくれたのですが(笑)、
こういう単純なカードゲームは家族でやると楽しい。

真剣にやっつけてやろうと思っても、結構やられちゃいます。

最近は、なかなか風呂に入りたがらない下の子をUNOで誘って風呂に連れて行くのでした。



本日のCD (Margareta Bengtson)

2010年01月08日 23時59分13秒 | 本日のCD

Nils Lindberg / Margareta Bengtson "As We Are"

前作よりも、この人の「声」の美しさを感じ取れるアルバムになっている。

なにか素直なファルセットが魅力的なのだ。歌のうまさという視点ではなく、「声」そのものの魅力に惹かれる。
個人的に、この人の声にはなんだか「母性」を感じるのだな。




本日のCD (John Prolux)

2010年01月07日 00時17分10秒 | 本日のCD

John Proulx "BAKER'S DOZEN"

正直この人はもうちょっと評価されてもいいんじゃないかと思うんですけどね。

smooth & cool 系で、よくチェット・ベイカーにたとえられるようです。まぁ色分けすればそういう系統。でも結構オリジナルだと思うなぁ。チェット・ベイカーのような退廃的な色彩が全然ないもんなぁ。

商業的にはルックスが大事なのはわかるんだけど。
この人のアルバムは好きなんだけどな。

これから売れるかどうかが分かれ道の人、って感じでしょうか。

ちょっとガンバッテほしい人。



アップルパイ

2010年01月06日 00時48分03秒 | 今日の料理
アポパーイ。正月休みの大失敗の一部始終(?)

お肉をね。買ったのよ。ニュージーランド産のラム肉ね。
ついでに安かったので、これまたニュージーランド産の冷凍パイ生地を買った。
クール宅急便で年末に到着。

さらに、リンゴ農家の従兄弟からリンゴが送られてきたので、それを使ったアップルパイを作ることにしたのだった。ごく適当に。

すでにリンゴでコンポートをつくってあったので、それを使っちゃうことに。
まぁこれが間違いだったわけだが。


冷凍生地にコンポートをのっけて、シナモンパウダーをちょっと振りかけて、適当に包み、フォークの端っこで押さえてくっつけて、パンクしないように切れ目をいれて、卵黄を塗る。




焼く。オーブンで200度で15分。ひっくり返して180度で10分。



なんだかぱりっとしてない雰囲気だったので、180度でもう10分。
そしたらこんな感じ。




もうね。見た目でわかるよね。コンポートから出た水分でべっしょりな感じ。ぱりぱりさくさくしてほしいパイが、ねっちょり、もっちりな食べ物に。

味は悪くないんだけど、食感がパイじゃない。あうー。


下にパン粉をひいて焼いても、多少ましってぐらいできっとおなじだったろうなぁ。


じゃぁ次回は、リンゴをバターで炒めて突っ込むことにします。