ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

スキー!スキー!

2006年12月30日 21時31分53秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他
12/29,30と軽井沢へ家族でスキーに行きました。

軽井沢は晴天率が比較的高いスキー場だと思いますが、浅間山までキレイに晴れて見渡せたのは、今までなかなかありませんでした。



うさぎ山の中間ぐらいから撮影。気分よかったですよ。子供も距離滑らしときゃだいたいぐんぐん伸びる年頃ですし。あたらしいウェアもあたらしいだけに快調!板のTuneUpもバッチリで、アイスバーンでもしっかり。



でも、この後の帰りの新幹線までの間にしたお買い物が予想以上に寒く、十分な防寒対策をしていなかった私だけが熱をだして寝込むハメになりましたとさ。。とほほ。。これがここ一連のミソのつき納めになるといいんですが。。。。

本日のCD (madeleine peyroux)

2006年12月24日 23時28分28秒 | 本日のCD
 Madeleine Peyroux の3作目のアルバム(だと思います。。。)なんだか録音が独特なのか、この人の声が独特なのか、独特な雰囲気を持っています。 録音がわざとレンジを狭く(高音域をカット)録音しているように思うのは気のせい?なにかこう、昔のトランジスタラジオ聴いているような。。。

madeleine peyroux "half the perfect world"

 アコギに女性ボーカル。私はこれだけで結構ぐっと来きます。この人は、Jazzの人っていうより、カントリーというか、ジプシーというか、なんというか、そういう「枠」では語れない雰囲気、声を持った人です。


本日のCD (Roberta Gambarini)

2006年12月24日 22時52分18秒 | 本日のCD
 前作については、トリノオリンピックの頃に、トリノつながり(トリノ出身)という事でどこかで紹介したと思いますが、消しちゃったかな?アマゾンでは「ロバータ・ガンバリーニ」って書いてありますけど、イタリア人なので、ロベルタの方がしっくりくるんじゃないかなぁ.....正確なところはわかりません。

 クリスマスに新作です。

Roberta Gambarini & Hank Jones"Lush Life"

 メリークリスマス。

 前作のEasy to Love

に続き、非常に質の高いアルバムだと思います。

 ハンク・ジョーンズのピアノとともに、たっぷりと唱います。

 女性ジャズ・ボーカルが好きな人なら聴いて損はないっす。

ベーコン

2006年12月23日 08時33分47秒 | 今日の料理
 ベーコン。 燻煙中。



本日は、ばあばんちでクリスマスパーティー。ローストビーフにしようかと思ったんですが、クリスマスだから鳥!って事でローストチキンのリクエストがあったので、その中に詰めるガーリックライスにこのベーコンも使おうと思います。

木酢液

2006年12月22日 23時26分53秒 | 家族の肖像
 最近家のまわりが臭い。臭う。

 猫の糞便である。

 もう、これはたまらんのです。ひどいんです。あちこち。

 耐えかねるので、対策を考えます。ペットボトルに水を入れたぐらいではきっとだめでしょう。

 そこで、これを使ってみることにしました。



 木酢液

 今回は、和歌山県のスマイルさんのものを2Lほど購入。少量の備長炭もほしかったのでこちらで買ってみました。もはや次回は北海道白老町の大西林業のものを使ってみようと心に決めていたりします。

 さて、今回はにおい消しの効果も期待して、まず10倍希釈のものを家の周りの地面に撒きました。酸性だと思うので、念のためコンクリート部は避けました。家の基礎がぼろぼろになったらやだもん。。。

 散布すると、猫どもの糞便のにおいはたちまち消え失せ、炭のいい香りがするというか、とにかく散布するだけでぜんぜんマシになりました。これで猫どもが近寄らなくなるとしめたもんなんですが。。。。








本日のCD (Coverdale/Page)

2006年12月21日 23時45分11秒 | 本日のCD
 Coverdale/Page

 Led Zeppelin / Jimmy Page と、White Sanke / David Coverdale による、「'70年代だったら『夢の競演』という言葉が帯に踊ったであろう」1993年のアルバム。Jimmy Page が Zeppelin 解散後に出したアルバムとしては、個人的にはベストです。

 楽曲・アレンジ・録音・ヴォーカルや演奏そのもの、どれをとっても良質なロックアルバムと言えるでしょう。キャッチーな一曲目は、しびれます。

 個人的にはその頃「鈴鹿」でよく聴いていました.....。


Wiiが来た

2006年12月20日 03時35分38秒 | 家族の肖像
 実は先週近所のアピタでの抽選会に並んで、遅まきながらWiiをゲットしたのでした。



プレステ2の上に鎮座してます。ちっさいでーす。早速妻はWii Sportsを購入。

うちでは2歳半の下の子がはまっています。こんなかっこで....



ゲームの内容その他はいろいろ言いたいことはありますが、みんなで楽しく遊べる点は気に入ったぞつ。

早速、リモコンとヌンチャクは追加購入だ。


黒豆の色

2006年12月19日 05時11分18秒 | Weblog
 黒豆に錆び釘を入れて煮るとより黒く煮あがる、というのは、黒豆のアントシアンと、釘の鉄イオンが反応して黒くなるという事らしいです。

 アントシアンは、ブルーベリーやワインのポリフェノール云々という文脈でよく見かけますよね。黒豆や茄子なんかにも入っているアレですな。色素本体はアントシアニジンというらしい。糖と結合してアントシアニン。両方を特に区別しないときにはアントシアン。。。なんだそうです。あーめんどくさい。

 先日煮た時には、赤くなってしまいました。これは黒豆のアントシアンが煮出されて色が抜けて赤くなったと想像できます。煮たときに反応して黒くなるほどの鉄イオンの量がなかったんではないかと思います。先人たちがわざわざ「錆び釘」と指定しているのはその鉄イオンの量の関係では?(錆びの粉末だと水に接する面積が多くなり、結果鉄イオンがアントシアンに反応しやすくなる、、とか)「鉄」は鉄でも、鍋が鉄、という程度では、量あるいは接する面積が足りなかったのかも。

 さらに、ダッチオーブンを使って炭火で炊いたので、火の通りが早くなり仕上がりまで3時間と、黒豆にしては短時間でできました。もしかすると「アントシアンと金属イオンが反応する時間」も足りなかったのかもしれません。

 それでまずは赤くなったと。

 その後、本当は蜜を作ってその中に入れるところを、赤くなったショックとめんどくささで煮汁ごと瓶につめた訳ですが、これによって「金属イオンの量はやや少なかったけれども時間をかけた事によって反応が進み」あるいは「金属イオンの量に関係なく、反応する時間をかけたため」に、黒くなったということなのかなー。

 鉄鍋で煮るというのは、金属イオンとアントシアンを反応させるという考え方の基本に沿ってはいるけれども、想像するに量と時間は錆び釘を使う場合と異なる訳だねぇという事(らしいの)がわかりました。

 今度炊くときは、錆び釘をつくるのはめんどくさいので鉄粉(還元鉄)を薬局で買ってきて作ることにします。

チリビーンズ

2006年12月17日 20時31分47秒 | 今日の料理
 実はホーメルチリビーンズは好物だったりします。



 この350円ぐらいで売っている缶詰を鍋であたためて、皮むかずに茹でたジャガイモを割って、その上にぶっかけて食す、などは一人ぐらしの時に時々やりました。おそらくこの缶詰を100缶以上食ってます。わたし。

 さて、

 黒豆を炊くのを失敗したので、洋風豆料理でリベンジです。チリビーンズを作ります。



■材料(4人~5人分)

牛挽肉          300g
キドニービーンズ水煮缶詰   2缶ぐらい
※ インゲン豆を水で戻す時間がなかったので缶詰
タマネギ           2個
パプリカ           1個
トマト水煮缶詰        2缶
にんにく           3かけぐらい(好きなだけ)

 【調味料A】トマトケチャップ大さじ4~5 ソース大さじ2~3 チリパウダー大さじ2

 【調味料B】塩 コショー ローリエ

■作り方

1)ニンニクをつぶしてから粗いみじん切りに。タマネギもみじん切り
2)ダッチオーブンに少し多めの油、ニンニクを香りが出るまで炒める
3)牛挽肉を入れ、あらかた焼けたらタマネギを投入。炒める
4)タマネギが透き通ってきたら、パプリカのさいの目切りを投入して炒めたら、トマト缶、キドニービーンズ缶、調味料A、ローリエを加え、弱火で1時間ぐらい煮込む
5)塩・コショーで味を調え、味がまとまったらできあがり

煮込みの時にお好みで、おろしニンニクなど加えてもよいです。


はじめてつくりましたが、サイコー!最強!ホーメルよりうまいっ(当社比)


今日は卵とチーズとソーセージの燻製をつくりました。燻製の季節だねぇ。うまいねぇ。





黒豆

2006年12月17日 13時08分57秒 | 今日の料理
 スーパーに行くとすでに正月用の食材が売っています。豆が目にとまりました。「はぁ~、正月に黒豆があると幸せな気持ちになるだすなぁ~」などといいながら思わず手に取っていました。丹波の黒豆。



 こうして黒豆をあらって、割れているものを取り除いた後、12時間ほど南部鉄のすき焼き鍋を使って水につけておきました。黒豆黒くしたかったらさびくぎ一緒に煮るって言うじゃないですか。ばあちゃんもさらしの袋にさびくぎたくさん入れて一緒に煮てたし。だから「鉄鍋でやればええんだろう」という程度の気持ちでした。

 本日朝からことことと、例によって例のごとくダッチオーブンで炊きました。ダッチオーブンも鋳鉄だから、これでばっちりー。。。。。のはずでした。

 えぇ、おいしいんです。なかなかふっくらまるまると炊きあがって、味もよし。三温糖・砂糖・塩・醤油をものすごくてきとーに入れたにしちゃ、完璧すぎる味です。が、しかし。「赤いんです。黒豆が.............」



 こっ、これじゃぁまるで金時豆です。ショックで手が震えて、ピンぼけです。

 出来てから調べてみると、料亭では「還元鉄」という鉄粉を使うようですね。薬局で売っているらしい。

 はぁ~っ。

本日のCD (MAJA CHRISTINA)

2006年12月16日 22時56分34秒 | 本日のCD
 なんの予備知識もなく、ジャケット買いでもなく、なんとなーく手にとって、なんとなーく購入。なぜかといわれても、全くなんとなくです。強いて言えば、手に取った時に神様が「買え」とおっしゃいました。。。

MAJA CHRISTINA "romance"

 アタリ。さすが神様。

 なんのこだわりも緊張感もない、リラックスしたライブのようなアルバムです。声質も好みです。音がいいというか、録音もわたくし好みです。

 アルバムの裏に www.majachristina.ch とあるので、スイスの人みたいですね。もしかしてモントレージャスフェスとかには出ている人なのかな?よくわかりません。

 七輪を用意して、アジの干物やイカなんかを焼きながら晴耕雨読あたりの飲みやすい芋焼酎をちびりとやりながら聴くのです。


本日のCD (fabian)

2006年12月16日 01時02分34秒 | 本日のCD ~夏の定盤~
 
fabian "Paradiso"

 入社間もない頃を思い出す一枚。

 寮生活。

 うだるような暑さの真夏の夜、効きの悪いクーラーも切れてしまう夜中に、ベットの上で死んだ魚のようになって、寝るに寝れずに次の週に予定している西伊豆でのキャンプを思いながら、このアルバムを聴いていた..........................................なんて事をつらつらと思い出す。


本日のCD (European Jazz Trio)

2006年12月16日 00時03分03秒 | 本日のCD
 本日のCDは、めずらしくピアノトリオ。10年ぐらい前のアルバムです。

 我が家での別名は「貞子」

 だってー...........


EUROPEAN JAZZ TRIO featuring ART FARMER "The Windmills of Your Mind"


 ね、なんだかこのジャケットはヨーロッパの貞子って雰囲気あるでしょう?

 ジャケットはともかく、、、、、時として甘ったるくなる嫌いがある European Jazz Trio なんですが、これにアート・ファーマーが入る事で極めて質の高い快感JAZZになっています。これライブでやられたら泣くかもしれないと思うわたくし。

 このアート・ファーマーの柔らかいトランペットの音はなんだろう????まるでマイルスの音がバイオリンだとするとアート・ファーマーの音はチェロのように感じるのはなんでだろ~と常々思っていて、、、今日ぼんやりとしながらもジャケットを隅々まで眺めていると、アート・ファーマーがfrumpet(フランペット?)というのを使っているみたいなんですね。どうやらフリューゲルホーンとトランペットの長所を併せ持ったもの(?)なんだそうです。

 はぁ~~、この柔らか~い響き~、きもちいー。