ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

雨の日のYouTube

2013年03月31日 09時02分00秒 | 音楽とAudio

雨の日は自転車に乗らない。

まぁ、家で YouTubeでも見ながらだらだらするかと。

先日、中東のジャズミュージシャンのアルバムを聞いてから、なんとなく民族音楽っぽいのをつまみ食いしている。


中東からいきなり欧州にくるんだけど、地中海のコルシカ島。ここも死ぬまでには一度行っておきたいところ。

フランス領なんだな。ずっとイタリアだと思っていたけど。ナポレオンはイタリアで生まれたと思い込んでいたけれど、フランスで生まれていたんだ......

"A Filetta -Sumiglia"


「コルシカ語」で歌われるコルシカン・ポリフォニー。

生活の一部となっている習慣のようで、日常的にいろいろなところで歌が歌われているらしい。

「男性のみ」の多声合唱。メロディーが割と独特。中東~東欧の民謡に通じる旋律があるように感じる。

基本アカペラ。 コルシカ「島唄」だねぇ。YouTubeでは教会で歌われているものが多い。一番歌われる機会が多いんだろう。


この旋律や合唱の雰囲気はなんとなくブルガリアを想起させる。

Малка Мома - Нели Андреева

奇跡のブルガリアン・ボイスw

これはひところCMに使われたのであまりにも有名。

この独特のしゃくり具合っていうか、旋律は中東から中央アジアとその近隣にわりと通じるもののように感じる。


トルコあたりだとこんな風 

Classical Turkish Song, Françoise Atlan - Üsküdar'a Gider İken


トルコから中東、東欧、欧州の南北を経てスペインまでジプシーによってスペンまで運ばれるとフラメンコ。
// ほんとにそうかは知らないけれど、そんな感じ、ではあるんだろう。


現代風の聞きやすい方からね。

flamenco arabe....gipsy200 Sanakay


でも、セビリアで聞いた歌はもっとこんな風に叩き付けるように歌っていた。。。

Spanish Gypsy flamenco song


さて、欧州の南西のはじっこアンダルシアまではこんな風に伝わった。

これが北へ伝わっていくと.......とか、キューバから南米へ伝わると......とか、


そういう話はまたの機会に気が向いたら。

今日の自転車?

2013年03月20日 23時17分15秒 | 家族の肖像

港北のあたり(センター北のちょっと北)にある、横浜国際プールへ行きたいと、長女がいきなり言い出した。春休み中、特にどこかへ連れて行っていないし、ぱにぽんも友達に勧められていて行きたかったし、次女も「いきたいいきたぁ~い」と言うので、行く事にしたのだった。

ただ普通に電車で行く気もしなかったので、ぱにぽんだけ自転車で移動。


(写真はHPから直接リンク)


国際大会も可能なメインプールは夏季のみなので、今の時期はサブプール。
サブでも十分立派。25mが2面ある。片方は水深1mだが、もう片方は水深2.5m。

この深いほうで泳ぐのがすごくきもちいいの。

「どうせ水面付近で泳ぐんだから深さ関係ないじゃん」って思うよね。

私もそう思ってました。競泳ならいざしらず、って。

でも実際に泳いでみたらちがうんです。同じ25mなのに。

なんだろう。

水の抵抗の感じ方が違う。

深いほうが、自分が進むために掻いている水の抵抗をダイレクトに感じるっていうか、抵抗に雑味がないというか。。。。。上手く言えない。

試す価値ありですよ、みなさん。


プールで2時間たっぷり泳いで、ジャグジーで身体を温めながら家族会議。

議題は今日の晩飯。

議事(略)

喧々囂々の議論の末、「春休みだし」という事で、ランドマークの1Fに入っているSizzlerに行く事になった。


もちろんぱにぽんだけ自転車で移動。


うちではここ人気です。特にサラダバー。

大人は、特に肉を食いたい時以外はサラダバーのみで十分。

だって肉以外なんでもあるんだもん。


長女はサーモンのグリル、次女はキッズステーキ。これにもサラダバーが自動的につく。

実は、ここのコーンスープはかなりレベル高い。

シンプルに肉を焼いて食わす店で「これわっ!」っていう店は、実はなかなかないよねー。


まぁ食い過ぎました。

22cmぐらいの皿4枚+デザートでバナナのチョコレートフォンデュ(これもサラダバー)。

帰りの20km自転車は、何度もゲップがでましたわ。


みな帰宅後、「晩飯不要」となりました。



牡蠣入れグラタン

2013年03月16日 22時27分53秒 | 今日の料理

予告通り、マカロニ/シーフードグラタンに牡蠣を入れる作戦。

0.具材を切る。

1.酒で洗って下ごしらえした牡蠣を、小麦粉(少し塩こしょう)まぶして、片面約40秒づつフライパンで焼く。
  あ、オリーブオイルで。炒めたら、皿へ寄せておく。

2.マカロニゆでる。10分ぐらい。

3.その間に具材をオリーブオイルで炒める。
  具材:たまねぎ。冷凍ミックスシーフード(アサリ、イカ、エビ)、マッシュルーム

4.炒めたら、小麦粉をまぶしてさらに炒める。

5.適当なところで牛乳(今回は低脂肪)を少しづつ加えて、具材ごとベシャメルソースに。
  塩こしょうで味を整える。今回はコンソメ一個だけ余ってたので突っ込んでやったわ。

6.マカロニがゆであがるので、お湯切ってベシャメルソースの中へ投入。適当に混ぜる。

7.グラタン皿に6.を少し入れてから牡蠣を並べ、その上にまた6.を。さらに、溶けるタイプの好きなチーズを。その上にパン粉とパルメザンをふる。

8.後は7.をオーブンで焼く。オーブントースターなら10分程度かな。

てな具合で、油が多くなりがちなグラタンなので、オリーブオイルと低脂肪乳でさっぱり仕上げ。

およそ35分でできあがり。



トマト切って、モッツァレラ切って、並べて市販のバジルソースをかけただけのサラダ。


手ぇ抜きまくったぜ! その割には好評だった。。。手をかけるのがばかばかしくなる。。。。


いつもありがとう

2013年03月14日 21時19分36秒 | 家族の肖像
日頃のがんばりにお疲れ様と感謝の気持ちを込めて、

今年は、Chez Cima (シェ・シーマ)



市ヶ谷なんだね。九段ってイメージだったが。なんとなく二松学舎大とセット。


好評だったのは言わずもがな。えへん。


会社の方は数が大変だからネットで注文、会社へ直接配送w。

今年は富ヶ谷のSAC

イメージは駒場東大前だったんだけど、よく見ると住所は富ヶ谷だった。

慣れているようでよくわかっていない江戸の地理。


こちらの「好評」は実際どれぐらいの好評具合なのか計りかねる。。。

美味しいことは確実に美味しいと思うのだが。

本日のCD (Avishai Cohen)

2013年03月08日 23時45分20秒 | 本日のCD

Avishai Cohen "TRIVENI II"

チックコリアと共演したりしているベーシストでしょ? と思ったら、、、トランペット、、、、両刀使い?

いえ、別人のようです。

イスラエルの天才トランペッター。



独特のドライブ感。
アドリブ(インプロビゼーション?)が勤勉で途切れない。。。緩さがなくて、締まった感じがするというか。

音がなにかスモーキー。
タムの音がなにか独特な感じ。

好みです。

Avishai Cohen -Trumpet
Omer Avital -Bass
Nasheet Waits -Drums

01 Safety Land /9:40
02 B.R Story /4:39
03 Nov.30th(dedicated to my mother) /5:50
04 Music News /2:40
05 Willow Weep for Me /2:53
06 Woody'n` You /3:58
07 Portrait /7:45
08 Get Blue /4:38
09 Follow The Sound /2:45
10 Art Deco (Alternate take)

こんなライブなら行きたいっ!
2011 Newport Jazz: Avishai Cohen's Triveni@Youtube

おまけだ。うりゃっ
"Get Blue" by Avishai Cohen@YouTube
"After the Big Rain" bye Avishai Cohen@YouTube
"African Daisy" bye Avishai Cohen@YouTube