準備しておいた畝に芽出しできたジャガイモを植付ました。
トヨシロは種芋が大きかったので半分にカットして
切り口を上に向けた逆さ植え。
キタアカリとトウヤは、丸一個をそのまま植付ました。
毎年、芽が出てから遅霜の被害を受けているので、今年は
切った萱を乗せて、保温ビニールで飛散しないようにしてみました。
良い物を収穫するために色々と工夫してみるのも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/b43cbd8d28aad2ba4a2273258859b718.jpg)
株間30㎝で植付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/4f65255675ce9d1103090492dc436bb2.jpg)
トヨシロ逆さ植え
イモは切り口を上にして埋め込まない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/c1aeec87b78942f40abef441fa34fe35.jpg)
萱と防虫ネットで保温
トヨシロは種芋が大きかったので半分にカットして
切り口を上に向けた逆さ植え。
キタアカリとトウヤは、丸一個をそのまま植付ました。
毎年、芽が出てから遅霜の被害を受けているので、今年は
切った萱を乗せて、保温ビニールで飛散しないようにしてみました。
良い物を収穫するために色々と工夫してみるのも楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/b43cbd8d28aad2ba4a2273258859b718.jpg)
株間30㎝で植付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/4f65255675ce9d1103090492dc436bb2.jpg)
トヨシロ逆さ植え
イモは切り口を上にして埋め込まない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/c1aeec87b78942f40abef441fa34fe35.jpg)
萱と防虫ネットで保温