ファーム・里山

 小さな家庭菜園から季節の便りをお届けします。

防寒対策

2022年11月29日 | 日記
 11月は思いの外、暖かい日が多く続きました。
スナップエンドウとソラマメは草丈が高いと霜害を受けやすくなります。
対策には、色々なやり方があるけれど、今回は近所の川の草刈りで出た
ススキやエノコログサを断って貰ったのを、根元に敷いてみました。
暖冬ならこれで冬越し、寒さ厳しくなるようなら笹を切って立てます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツとダイコン

2022年11月23日 | 日記
 キャベツとダイコンを収穫し始めました。
キャベツは園芸店で売られていた苗10連ポットを9月初めに植えたもの。
 ダイコンも9月種まきから2か月育てました。

キャベツ 
多少ヨトウムシ被害にあったけど大きく育ってくれました。




ダイコン
耕耘不足で曲がっていますが、サイズは大


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーフレタスを子供食堂へ

2022年11月18日 | 日記
 50坪の菜園を借りてから、5年が経ちました。
野菜を無農薬の露地栽培で作っていて感じるのは、虫や天候に左右されることが
殆どで、お店で売っているような均一な形には、まずならないということでした。
そんな野菜の中でも比較的作りやすいのは、その苦みから
あまり虫がつきにくいキク科の野菜と連作障害の問題は、ありますが
収穫までの期間が短いジャガイモです。

 今日は、収穫サイズになったリーフレタス(キク科)を子供食堂へ持っていきました。
発芽さえさせれば、当たりはずれなく収穫できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜の進み具合

2022年11月11日 | 日記
 9月に暑い日が続くなどして、発芽に影響があった秋冬野菜が
ようやく成長してきました。

 リーフレタス
朝夕の冷え込みが強くなってきたので、保温ビニールをかけています。



 シュンギク
伸びてきたところからちょっとずつ収穫開始。
すき焼きの具材に重宝。




 ホウレンソウ
こちらも出揃ってきました。
使い道は色々あり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育苗タマネギ植えつけ

2022年11月03日 | 日記
 育苗していた方のタマネギを準備しておいた畝に植えつけました。
今年は産地での不作が影響して、値段も高かったのであげた方たち
にも喜ばれました。
 貰った苗と合わせて、来年も300個超の収穫を目指しています。




 深植は避けて、生長点を埋めないように植つけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする