随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

何が美味しいか

2007年02月05日 | ミニ菜園

ジャガイモ種芋を入手しました。色々検討した結果、市場に
沢山売られているものを避け美味しくて貯蔵の効く種類と考え
次のような種類を選択しました。

「十勝こがね」
 貯蔵性にすぐれ、皮を向いた後の変色も少なく加工調理に
 てきし、煮物やフライにも好適。

「アンデス赤馬鈴薯」
 粉質、食味良く、カロテン含有量ガ多い。サラダにも適する。
 この芋は、秋作の芋を種芋として利用します。

この2種類を中心にして「インカのめざめ」を少しだけ植えつける
予定です。美味しいジャガイモを期待しているのですが、、、、、

初めて植えるので、種苗店などの指導や本を参考にして
挑戦します。育てるのは楽しみです。

植え付けるためにカットして1週間切り口を乾燥します。
左から十勝こがね・アンデス・インカのめざめなどです。


日記@BlogRankigに挑戦中です。
よろしければ応援をお願いいたします。
(下記をクリックして下さい)

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする