ツチアケビ
(ラン科ツチアケビ属の腐生植物で、山地の林内や笹薮などに生育し、
北海道~奄美大島まで広く分布しています)
金剛山山頂近くの雑木林の中でツチアケビを見つけて撮影してきました。
日本の山林で生育しているとのことですが、金剛山でも2~3か所出現
する所があります。
花の後、実をつけます。アケビに似ているのでこの名がついているようです。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- قرقره هوزریل آتش نشانی/スイチャードの定植
- sayamaikesoba/厳しい寒波から脱出か⁉️
- マミ/厳しい寒波から脱出か⁉️
- قیمت مانیتور اندرویدی خودرو/狭山池
- sayamaikesoba/ミニ白菜は重宝します❣️
- クリン/ミニ白菜は重宝します❣️
- sayamaikesoba/2024年最後の1日は❓
- murataです/2024年最後の1日は❓
- お寿司の人/今年の菊芋の収穫
- قیمت یرآق آلات/金剛山は人気