今日も右足のケアーの為登山は取り止めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/d397e17cf5d58cf403fa2d78ed12547a.jpg?1644819803)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4a/c30ae56b2c1066a58e3d6e4442ed84b6.jpg?1644819803)
完全発酵牛糞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/c1411d8c6aa05230ceaa1a08f8dbc9b3.jpg?1644819806)
レタス苗
午前中は近くのJAまで夏野菜の培地の改良剤を入力してきました。
茄子やトマトなどの栽培地の改良剤と化成肥料を購入してきました。
夏野菜は4月末から定植が始まりますのでそれまで準備完了しておきます。
種子のための簡易温床に試験的に蒔いたレタスの種子が発芽してきました。野菜のタネを順次蒔きたいと思います。
これでトマトや茄子のタネを近々まく予定です。
菜園作業も悪い右足には負担がかかりますので用心して頑張りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/d397e17cf5d58cf403fa2d78ed12547a.jpg?1644819803)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4a/c30ae56b2c1066a58e3d6e4442ed84b6.jpg?1644819803)
完全発酵牛糞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/c1411d8c6aa05230ceaa1a08f8dbc9b3.jpg?1644819806)
レタス苗