金剛山1125メートルは年間を通じて登山者が多い山で、国内で多分ベスト5にランクインする山でしょう。
山野草も沢山見られるし、特に冬場の樹氷は自慢出来るし、登山者も多くなります。
登山道も沢山あり比較的整備されているので、他の山と比較して安全であると思っていました。
ところが今日、山頂の金剛山錬成会の掲示板に昨年の救急事故のデータが掲示されていました。
データによると年間で49件、毎月約4件起きた計算になります。
下山中の事故が多いようです。登山者の皆さんは慎重に登下山されていると思いますので事故の多さには驚きです‼️
年齢的にバランス感覚が悪くなっていますので、事故にならないように慎重な歩きを心がけて登りたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
本格的な春到来間近‼️ 4時間前
-
スイカの植え付け場所を確保 1日前
-
スイカの植え付け場所を確保 1日前
-
メダカの寿命は⁉️ 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます