1月4日ハノイからベトナム中部の町ホイアン、へ向け飛行機を利用して旅を開始。
約1時間強の飛行で、ホイアン・ホーチミンいずれからも同じぐらいのところです。
ホイアンの玄関口はダナン空港です。空港からホイアンへはタクシーで45分程度。
初乗りは11,000ドン(約1万ドンで40円)で450,000ドン位です。
ホイアンとは
ホイアンは15~16世紀ごろに中継地点としての港が開かれ町としては17世紀頃
最大の発展したところです。
このあたり一帯は最大の交易拠点として栄え、街の中に中国人街や日本人街、オランダ
人用の専用港が造られたりもした。
しかし19世紀になると時代の変遷とともに帆船から蒸気船に移り主役が交代しっため
港の大きいダナンへと移行するうち次第に衰退してしまった。;
ホイアンの町は近代化が遅れたため往時の面影を残す結果となり、街並み全体が史料
として認知されるようになり、1999年にユネスコから文化遺産として世界遺産に認定され
現在では国内有数の観光地として栄えており各国の観光客が訪れている。
歴史保存地区の街並み
宿は
ホテルは最近は町の周辺に安宿から中級、高級ホテルまで結構ありますしリゾート地
でもありますので目的に合わせて利用可能です。
利用したホテルは、旧正月前で高級ホテルを格安の値段で2泊しました。海岸に面し
て建つホテルでプールも完備。町からタクーシで10分ほどのところに立地。
以上の写真はホテルですが既に泳いでいる人もいました。(白人の親子・気温は23℃位)
ホイアンの町の様子は次回へ