昭和47年4月、桐山先生との第11期十段戦です。
大山先生の先手三間飛車、桐山先生は石田流を誘って、この72飛からの反撃の構想でした。
8筋からの動きを逆用されたようでも、78金でまあまあですか。
7筋のやりとりで飛車交換に。大山陣のほうが弱いようですが
桐山先生の86歩では65歩としてしまいそうです。どちらがいいのか。大山先生も銀をしまって一安心。
ここに飛車を打つのは桐山先生らしい粘り強い攻め。2人とも粘着質ですが、大山先生は受け将棋、桐山先生は攻め将棋です。
この局面になれば飛車打ちしかないとわかるのですが、どこから見えているのか、感心します。
さらに自陣飛車。
もう一回自陣飛車
桐山先生も自陣飛車の手筋で盛り返しました。
銀を投入してからまた攻防の飛車です。
これは振り飛車党ならではの攻防の角。
飛車を切って金打で先手陣が安定し、大山先生が優勢になりました。
1手前の42銀も渋いですが、この金寄りも渋いです。
81香の角取りに、またも自陣飛車
この香打ちではっきりしてきました。
しつこいくらい出てくる攻防の角が決め手です。
自陣飛車、自陣角がたくさん出てくるので、並べて面白い将棋です。
桐山先生の敗着がはっきりしません。最初の飛車交換のところは桐山先生が有望に見えるのですが、86歩では65歩の方なんでしょうか。自陣飛車がでたところからは大山先生がややリード。いつの間にか優勢になった感じです。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.22 棋譜ファイル ----
手合割:平手
先手:大山名人
後手:桐山6段
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 6六歩(67)
4 8四歩(83)
5 7八飛(28)
6 6二銀(71)
7 6八銀(79)
8 4二玉(51)
9 4八玉(59)
10 3二玉(42)
11 3八玉(48)
12 1四歩(13)
13 1六歩(17)
14 6四歩(63)
15 2八玉(38)
16 5二金(61)
17 7五歩(76)
18 6三銀(62)
19 6七銀(68)
20 8五歩(84)
21 7六飛(78)
22 7二飛(82)
23 8六歩(87)
24 8二飛(72)
25 8五歩(86)
26 同 飛(82)
27 7八金(69)
28 7四歩(73)
29 同 歩(75)
30 7五歩打
31 8六歩打
32 8四飛(85)
33 7五飛(76)
34 7四銀(63)
35 8五歩(86)
36 7五銀(74)
37 8四歩(85)
38 8六歩打
39 3八銀(39)
40 8七歩成(86)
41 同 金(78)
42 8五飛打
43 7八銀(67)
44 7六銀(75)
45 8六飛打
46 同 飛(85)
47 同 金(87)
48 6八飛打
49 5八飛打
50 6七銀成(76)
51 6八飛(58)
52 同 成銀(67)
53 4八飛打
54 7八成銀(68)
55 同 飛(48)
56 6五歩(64)
57 7二飛成(78)
58 7三飛打
59 同 龍(72)
60 同 桂(81)
61 8三歩成(84)
62 6九飛打
63 7八銀打
64 6八飛成(69)
65 7四飛打
66 1三角(22)
67 6五歩(66)
68 5七角成(13)
69 5八歩打
70 同 馬(57)
71 同 金(49)
72 同 龍(68)
73 6六角打
74 4四歩(43)
75 5九歩打
76 6八龍(58)
77 4四飛(74)
78 4三金打
79 同 飛成(44)
80 同 金(52)
81 6九金打
82 6六龍(68)
83 同 角(88)
84 3三角打
85 7五角(66)
86 7四歩打
87 8四角(75)
88 9九角成(33)
89 7三と(83)
90 5五馬(99)
91 7四と(73)
92 4二銀(31)
93 7六金(86)
94 3五歩(34)
95 6四と(74)
96 8一香打
97 5八飛打
98 8四香(81)
99 5五飛(58)
100 8九香成(84)
101 7五角打
102 4四銀打
103 5八飛(55)
104 8八成香(89)
105 6七銀(78)
106 3四角打
107 5六桂打
108 5五銀(44)
109 8八飛(58)
110 5六銀(55)
111 同 銀(67)
112 同 角(34)
113 5三と(64)
114 同 銀(42)
115 5八香打
116 7四歩打
117 5三角成(75)
118 同 金(43)
119 5六香(58)
120 5四歩打
121 8二飛成(88)
122 4二桂打
123 6六角打
124 6七角打
125 1一角成(66)
126 7六角成(67)
127 4六香打
128 投了
まで127手で先手の勝ち
大山先生の先手三間飛車、桐山先生は石田流を誘って、この72飛からの反撃の構想でした。
8筋からの動きを逆用されたようでも、78金でまあまあですか。
7筋のやりとりで飛車交換に。大山陣のほうが弱いようですが
桐山先生の86歩では65歩としてしまいそうです。どちらがいいのか。大山先生も銀をしまって一安心。
ここに飛車を打つのは桐山先生らしい粘り強い攻め。2人とも粘着質ですが、大山先生は受け将棋、桐山先生は攻め将棋です。
この局面になれば飛車打ちしかないとわかるのですが、どこから見えているのか、感心します。
さらに自陣飛車。
もう一回自陣飛車
桐山先生も自陣飛車の手筋で盛り返しました。
銀を投入してからまた攻防の飛車です。
これは振り飛車党ならではの攻防の角。
飛車を切って金打で先手陣が安定し、大山先生が優勢になりました。
1手前の42銀も渋いですが、この金寄りも渋いです。
81香の角取りに、またも自陣飛車
この香打ちではっきりしてきました。
しつこいくらい出てくる攻防の角が決め手です。
自陣飛車、自陣角がたくさん出てくるので、並べて面白い将棋です。
桐山先生の敗着がはっきりしません。最初の飛車交換のところは桐山先生が有望に見えるのですが、86歩では65歩の方なんでしょうか。自陣飛車がでたところからは大山先生がややリード。いつの間にか優勢になった感じです。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.22 棋譜ファイル ----
手合割:平手
先手:大山名人
後手:桐山6段
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 6六歩(67)
4 8四歩(83)
5 7八飛(28)
6 6二銀(71)
7 6八銀(79)
8 4二玉(51)
9 4八玉(59)
10 3二玉(42)
11 3八玉(48)
12 1四歩(13)
13 1六歩(17)
14 6四歩(63)
15 2八玉(38)
16 5二金(61)
17 7五歩(76)
18 6三銀(62)
19 6七銀(68)
20 8五歩(84)
21 7六飛(78)
22 7二飛(82)
23 8六歩(87)
24 8二飛(72)
25 8五歩(86)
26 同 飛(82)
27 7八金(69)
28 7四歩(73)
29 同 歩(75)
30 7五歩打
31 8六歩打
32 8四飛(85)
33 7五飛(76)
34 7四銀(63)
35 8五歩(86)
36 7五銀(74)
37 8四歩(85)
38 8六歩打
39 3八銀(39)
40 8七歩成(86)
41 同 金(78)
42 8五飛打
43 7八銀(67)
44 7六銀(75)
45 8六飛打
46 同 飛(85)
47 同 金(87)
48 6八飛打
49 5八飛打
50 6七銀成(76)
51 6八飛(58)
52 同 成銀(67)
53 4八飛打
54 7八成銀(68)
55 同 飛(48)
56 6五歩(64)
57 7二飛成(78)
58 7三飛打
59 同 龍(72)
60 同 桂(81)
61 8三歩成(84)
62 6九飛打
63 7八銀打
64 6八飛成(69)
65 7四飛打
66 1三角(22)
67 6五歩(66)
68 5七角成(13)
69 5八歩打
70 同 馬(57)
71 同 金(49)
72 同 龍(68)
73 6六角打
74 4四歩(43)
75 5九歩打
76 6八龍(58)
77 4四飛(74)
78 4三金打
79 同 飛成(44)
80 同 金(52)
81 6九金打
82 6六龍(68)
83 同 角(88)
84 3三角打
85 7五角(66)
86 7四歩打
87 8四角(75)
88 9九角成(33)
89 7三と(83)
90 5五馬(99)
91 7四と(73)
92 4二銀(31)
93 7六金(86)
94 3五歩(34)
95 6四と(74)
96 8一香打
97 5八飛打
98 8四香(81)
99 5五飛(58)
100 8九香成(84)
101 7五角打
102 4四銀打
103 5八飛(55)
104 8八成香(89)
105 6七銀(78)
106 3四角打
107 5六桂打
108 5五銀(44)
109 8八飛(58)
110 5六銀(55)
111 同 銀(67)
112 同 角(34)
113 5三と(64)
114 同 銀(42)
115 5八香打
116 7四歩打
117 5三角成(75)
118 同 金(43)
119 5六香(58)
120 5四歩打
121 8二飛成(88)
122 4二桂打
123 6六角打
124 6七角打
125 1一角成(66)
126 7六角成(67)
127 4六香打
128 投了
まで127手で先手の勝ち