ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ただいま~

2009年08月03日 12時09分28秒 | お友達

イメージ 1




行って来ました。


ディズニーシー


流石に疲れましたけど、とっても楽しい時間でした。


八時半に到着して、入場口に並んでたのですが・・・


何かおかしい?


かみさんとヤット君並ばせておいて、様子見に行くと・・・



あはは、パスを買う窓口は別じゃ!


危うく入場の順番が来たのにパスが無い!って事に成るところでした。


最後に行ったのはもう6年前?ヤット君が学校に入る前でしたから、その時は団体で行ったから、全部お任せだったんだよなー・・・



無事ゲートをくぐって一番最初に会いに来てくれたキャラは・・・



イメージ 2





ミニーの中に入る人?


でもありません。


おやつやさんが、わざわざ会いに来てくれました。



もうちょっと早く来てくれてたら、塀越しの再会に成らなかったかも?




でも、ゲートの前だったらお互いに見つけられなかったかも?


我が家は入園したら必ずヤット君用に車椅子借りなくちゃいけないから。


丁度そこの前におやつやさんは居てくれました。



おやつやさん。


ありがとう!



おやつやさんと別れて、海底二万マイルに向かいました。


かみさんとヤット君がどうしても乗りたいって言ってたヤツ・・・



いや~~~。


微妙ですな・・・



イメージ 3




その後並んだのがセンター・オブ・ジ・アース・・・


知らずに並んだんだけど、係りの方に尋ねたら・・・これって一番絶叫系のジェットコースター?



慌ててキャンセルして、インディージョーンズに向かいました。


私も絶叫系は苦手だし、ヤット君はもっと恐がり・・・



インディージョーンズのアトラクションも、結構暗闇でのスピード感は恐いんだよね。


乗り終わったヤット君は、足がガクガクと痙攣しておりました。



これでこんなに恐いんだったら、さっきのセンター・オブ・ジ・アース・・・


やばかったなー・・・


「よかったな~~~。お父さんが一緒で・・・お母さんと2人だったら・・・『大丈夫だ~♪乗っぺ、乗っぺ~♪』って絶対乗せられたぞ・・・」



かみさんも自分でも思い当たるらしく、苦笑いしておりました。


午前中、雨は少しパラついて、昼時ごろが一番ピークだったかな?




イメージ 4




せっかくシーだからビール付きで昼食。


食べて外に出る頃には殆ど雨は上がっていました。



雨じゃ殆ど濡れなかったけど・・・






離れて撮ってたのに掛けられてしまいました。


インディージョーンズでビビッたヤット君ですので、なんもリサーチしないで行ったせしお家。


身長制限があるアトラクションはヤバい!って結論に達し、身長制限の無いの中心に回って来ました。



かみさんは乗りたそうでしたが、ヤット君も、実は私も本当は乗りたくない。


ヤット君が大人に成って手を離れて、かみさんと2人で行く・・・何て時が来たら・・・


『大丈夫だ~♪乗っぺ、乗っぺ~♪』


と、引っ張られて行くのは私だろうな・・・



イメージ 5





イメージ 6






夕方、閉園まではまだ時間が有ったけど、少し早めに帰ることにしました。


ここでも最後のショーと花火を観たがってぐずったのはかみさんだったけど・・・


考えてみれば殆ど一日中歩いているんだもの・・・


疲れますよ。



疲れたけど、ディズニーランドもシーも良い所だね。



スタッフもかわいいし・・・


見た目だけじゃなく、すごくお客様に心配りしながら楽しそうに仕事していますよね。


一番最後のショーブラヴィッシーモの代わりにオーバーザウェイブ観ていたときですが、柵のところからヤット君を立たせて見せていたのですが、スタッフの方が気が付いてくれて、脇の特別席に案内してくれた。


人をとっても幸せな気持ちにさせてくれる。


良い所だなーって本当に思いましたよ。



また連れて行くために、父ちゃんは頑張らなくっちゃ。




シーを出て、コンビニでおにぎりやら買い込んで、首都高に乗った途端にザーザーと本降りの雨が降ってきました。



早めに出て良かったな~と・・・


やっぱり私は晴れ男。


期間限定のおまけショットです。



イメージ 7




終了~~~


コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする