
自宅のパソコンのブルーライトカットに良いかと買いました。
画面にフィルムを貼るのだと空気や埃が入ったり面倒くさいけど、これはディスプレイに引っ掛けるだけだから簡単♪
と、思ったのですが・・・

これを付けるとカバーが邪魔してディスプレイ上のスイッチが使えない┐( ̄ー ̄)┌
ま、ここのスイッチが使えなくてもキーボードの操作で殆ど出来るから不便は無いのですが何か嫌!
んで・・・

邪魔なところを切っちまえ~!と・・・
やってる最中に・・・
バリンッ・・・
割れちまった( ノД`)シクシク…
んでも不幸中の幸い・・・
割れたのは画面に掛からない端っこの方。

割れたところ貼り付けて上のスイッチは無事使えるように成りました。

キズと言うか補修痕かくしにマスキングテープ貼ってバッチシ(^^)v
硬質プラスチックは加工が難しい(。´-д-)
割っちまってから調べましたが、こういうの切るにはハンダごてにカッターの刃を付けたような、ホットカッターと言うものが有るらしい。
またこういう事が有るようなら、ホットカッターを使うべ。