
実家の屋根の雪が中々落ちなくて・・・

木曜日に母屋の真ん中に切り込みを入れた。

それでも落ちないので昨日は二階で石油ファンヒーター3台焚いて屋根を温めました。
それで母屋の雪は落ちたのですが・・・

脇の薪小屋を直撃!
軒が折れちまった( ノД`)シクシク…
もう薪も無いから使わない小屋だから良いんだけどね。
二階の部屋の屋根の雪も落ちなくて・・・

一緒に落ちない様に気を付けつつ、ここを慎重に進みつつ雪を切りました。
そっちも程なくどどどど~!と落ちましたが、玄関の上が落ちない。

梯子を足場にして突いて、やっと屋根の雪が全部落ちました。
一昨年の大雪でもこんな事は無かったのですが、
こんな粘っこくて落ちない雪も珍しいです。
次の寒波が来て更に雪が積もる前に落とせたのは良かったのですが・・・

落ちたこの雪を片付けなくては(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)