ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

湯名人スパッシュ

2017年12月01日 21時20分59秒 | 仕事の話
イメージ 1

先日買い換えて頂いて引き取ってきた湯名人スパッシュです。


湯名人のコンパクトタイプとして売られていたものですが、高さが低いだけで接地面積が同じですから全然コンパクトじゃ無いのですが(笑)


MAX、AT、Spashと名前を変えて、外観も多少変えてきましたが中身は同じ(笑)




イメージ 2

廃棄前に開けてみました。


風呂場に設置する機械ですから湿気を吸って、使っている間に内部に錆が出たりするのですが、これは珍しいくらい錆も出て無く綺麗です。


イメージ 3

壊れたのはこの基板。


と、言うか、大きいタイプの湯名人には基板が3枚ありますが、これの基板はこの大きい一枚のみ。


この基板の中でも◯で囲った黒い部品だけが壊れている。


以前は黒くなくて透明でしたから、目視で故障がわかりましたけど・・・




イメージ 4


裏返して見たらハンダ付けした所が少し焦げてます。


やっぱりこの部品が壊れたのですな。


電子機器に詳しい方ならこの黒い部品だけ交換できるのでしょうが、私がやるなら基板丸ごと交換・・・


サービスセンターとか本社に送って修理でも基板丸ごと交換ですな。




内部に錆も出てないし、交換部品の基板も本社から取れるから交換して直して置いちゃおうかな?




あ、念のため言っておきますが、お客様にも部品はまだ有って修理は可能なことと、おおよその修理代は適正に告知しての買い替えでしたよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする