ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ドリルネジ

2020年06月08日 20時41分41秒 | 日記
便利なものが有りますな。


ドリルネジって知ってますか?


ネジの先が錐に成ってます。

普通はドリルで下穴を開けてからじゃないとネジが使えないのですが、

これはネジの先で下穴を開けてそのまま止められる。


今回使ったのはこのドリルネジですが・・・


自宅用の8.1のデスクトップパソコンと、仕事場の10のノートパソコンを入れ替えまして、パソコンラックに余裕が出来た分、棚を付けようと思いまして・・・


ラックのフレームにドリルネジでアングルを固定して棚板を乗っけました。



パソコン用のスピーカーのっけてスマホとか眼鏡とかちょっとした物を置くのに便利です。

なんでパソコンを入れ替えたか?と申しますと・・・
画面の大きいデスクトップだとパソコンに付いているカメラの位置が今一悪くて、オンライン飲み会がやりにくいので!(笑)

ノートパソコンのカメラだと、動かして角度調整も出来るので、やっぱりこの方が都合が良いのでした。(笑)


今回だけじゃなく、ドリルネジは中々使えます。
金属にも使えるし、木にも・・・
木の場合も下穴開けないで木ネジ刺すと割れちゃうこと有りますが、これだとやっぱり直接ねじ込めます。

これ考えた人偉いです!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする