ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ジャノメ マイロック260D

2020年06月12日 21時12分01秒 | ミシン修理
4月初めに御来店で下取りしたロックミシンですが、やっと整備できました。

ご来店の修理依頼はB社の刺しゅうミシンが調子悪いということでしたが・・・

まだ新しい、10年も経っていない様でしたので「なんで買ったB社の店に持って行かないの?」とお尋ねしましたら・・・

以前何かで行ったら、碌にミシンを見ないで、「着物買え!」「バック買え!」「何かの展示会やるから見に来い。」・・・で、こりごりしたからもう行きたくないんだとか・・・


このミシンはジャノメのですが私が売ったのじゃない。

どこから買ったのか尋ねたら、商区違反して米沢の大型スーパーに来てた隣県のジャノメの某直営支店から買ったのだそうです。

B社に懲りたからたまたま見かけたジャノメので買ったそうですが、売った人間が碌にロックミシンの使い方が分かっていなかったし、「米沢にはジャノメミシンは無い。」と嘘をつかれたことで不信感が有ったそうです。

ブラザーのミシンのついでにこれも診てくださいと持ち込まれまして、どっちも特に異常が無く、油差してきちんとお客様が不具合感じた原因を説明して・・・


ダメ元でエアー糸通しのロックミシンをお勧めしたら、糸通しが簡単なのも良かったけど、これから先もミシンの面倒を見て欲しいから!と買い替えて頂けましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


まだ新しいし、あんまり使用感も無い。


油も差さなくても良いくらいなのですが、内部に縫い埃は少し入っていましたからな。


バラシて埃を綺麗に取って、念の為注油もして磨きました。


目立った傷も無く付属品もほとんど全部そろっています。



中古ですけど、極上の中古です。

「展示処分品です。」って言っても良いくらいの品物です。

もちろんそんな虚偽誇大広告はしませんが(笑)

ちょっと前まで売り物に成るロックミシンの中古は無かったのですが、今は4台有りますかな?

その中でもこれは極上品ですな。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする