今日の天気予報の降水確率は午前中70%で午後50%・・・
朝茶を飲んでおりますとどんどん薄暗くなって分厚い雲に覆われたようです。
こりゃ雨の中で重たいミシンを納品しなくちゃいかんのだろうか?と、心配しましたが、幸い搬入時にはほぼ雨も降らず、無事に納品できましたε-(´∀`*)ホッ
納品して代わりにこっちを引き取って来ました。

ちょうど1年前に買っていただいたJUKIの職業用ミシン(中古)ですが、ボビンの出し入れがし難いし、工業用の方が使い慣れているからとの買い替えでした。
こちらは工業用に比べたら遥かに軽いですから、一人でサンバーくんに積んで帰って来ました。
壊れている訳では無いので、再整備してまた中古ミシンの在庫に成ります。
がらっ!
また33年前の衣類乾燥機が活躍しております。

ガスで乾かす乾太くんが欲しいなって思います。
リサーチして見ると電気の衣類乾燥機よりランニングコストは安いようですが、設置工事費も含めると中々のお値段・・・
我が家の33年物が完全に壊れたら考えても良いのですが、まだちゃんと乾くし、電気代が掛かるとしても高く見積もっても1回100円位だべ?
新しいの買う予算で考えると1000回くらい洗濯乾燥できる!
あと何年もつか?ですが、壊れるまで使い切ってやるべ~!