今日は秋晴れの良いお天気でした。
ご近所さんではあちらこちらで雪囲いをしたり冬支度が始まっています。
私も午後から暇だったので・・・

まずは伸び放題だったびっくりグミの木を枝おろししました。
どうせ大した実も生らないし、生っても食べないし、根元から切り倒しても良いのですが、かみさんと息子からブーイングが出ますので・・・

木は残して丸坊主に(笑)
ここまで切っても来年はまたほぼ同じ状態に戻ります。
不死身か?(笑)
ピーマンも流石にもう終わりにしました。
まだ花咲いてますが、実は大きくならないし・・・

ちっこいのも食べられそうなのはみんな収穫して今夜のおかずです。

枝は引っこ抜いてオクラと同じく少し細かくして、穴ほって畑に埋めました。

ひまわりみたいに緑肥に成るかどうか分かりませんが、何ぼか肥やしには成るでしょう?

役目を終えて土に返るって、なんか良いですな~