ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

土用の丑の日は蒲焼で・・・

2013年07月23日 08時55分05秒 | せしお食堂
イメージ 1

昨日は土用の丑の日で、あちらこちらの『うなぎの蒲焼』のノボリがはためいて居りました。


スーパーの店頭でも、テント張って炭火で焼きながら販売してましたなー




土用は土用なのでしょうが、昨日も大雨で昨夜はあちこちで避難勧告。
これだけ雨降ってれば暑さもなくて、うなぎ食って体力付けたいって気分でも無い。


無いけど、何となく雰囲気で・・・


私はあんまりうなぎ好きでも無いのですが、ちょっとは食いたいかなー?と・・・


でも、その程度の欲求でうなぎを買う気には成れず・・・




うなぎの蒲焼のタレご飯で良いか?とも思ったけど、ちょっと一工夫。


クックパッドにもいっぱい出てたので・・・


中でも一番簡単なやり方で・・・


イメージ 2



・・・で、蒲焼にしてみました(笑)



ちくわを開いてフライパンで焼いて、市販のタレかけて出来上がり。


見た感じはうなぎっぽいです。


山椒の粉もタップリ振って・・・


食べればこれが・・・














ちくわの蒲焼だよな┐( ̄ー ̄)┌ 


「もううなぎはいらない!」とか「まるっきりうなぎ!」とか、書かれてましたが・・・


レシピ書いた人は、うなぎ食ったこと無いのでしょうか?(笑)




あんまりうなぎ好きじゃない私ですが、これ食ったら余計に本物のうなぎが食いたく成った。


蒲焼のタレご飯にしておけば良かったなー(笑)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塩にかけて・・・

2013年07月22日 08時43分44秒 | せしお食堂
イメージ 1

梅が追熟したので漬け込みました。


まずは一個一個傷が無いか?傷んでないか?見て1時間くらい水に漬けます。


何で水につけるのか?本にはあくが抜けて食べるときに種の実離れが良くなると書いてあります。


イメージ 2

成り口のヘタが残ってたら竹串で取ります。


イメージ 3

タオルにとって一個一個水気を拭き取ります。


イメージ 4

ホワイトリカーに梅を一個ずつ浸して塩をまぶします。


成り口の凹んだところには特に塩が入り込むようにまぶします。


イメージ 5

塩まぶしたら漬け桶に一個ずつ敷き詰めて、いっぱいに成ったら塩を振り掛けます。


これを繰り返し二段、三段と積み重ねて行きます。


私の漬け桶の大きさだと、梅4キロで三段とちょっとです。
なるべく平らに並べて、残ってた塩と焼酎も混ぜて上から振り掛けます。


イメージ 6


水に漬ける時間を除いても1時間半ぐらい掛かりました。
イメージ 7
後は重しをして梅酢が上がるのを待ちます。


初めて漬けた時は2キロですが、参考にした本には塩まぶすのに漬け桶に入れて蓋して煽るって書いてありましたが、それだと梅が痛むのでやっぱり一個一個丁寧に漬けるのが良いようです。


塩漬けの段階で、一個の梅につき4回手に取ります。


漬かったら土用干しでまた何度もひっくり返したり、梅干しになるまで一個一個10~20回触ることに成る。


そうしないと美味しい梅干しに成らない。


手塩にかけるって・・・


本当だなー
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉どまん中

2013年07月21日 09時37分40秒 | せしお食堂
イメージ 1

昨日一昨日と、毎度恒例のJA生活フェアに出店しておりました。


毎度楽しみな弁当、今回は初日から全国の駅弁ランキングで毎回上位入賞の牛肉どまん中。




喜んで頂きましたが、二日目の昨日も同じ弁当(^_^;)


何か嬉しさも半減・・・


2日続けて同じ弁当は食いたくないような・・・


前回は、初日は松川弁当店の牛肉道場だったから・・・


ま、同じようなものだけど気分的に違います。




で、結局その弁当は貰ったけど、昼食には食べないで、菓子店さんの試食と、休憩所のお菓子を少しだけ食べて食いつなぎ、断食しておりました(笑)


ちょっと前に聞いた医学博士の説では、たまにプチ断食するのは身体に良いそうですから、まぁ、いいかと・・・




イメージ 2

弁当は持ち帰って夕食に頂きました。


冷めてるのを昼間食べるよりチンして温めて食ったほうがより美味かった。


よっく冷やしたビールも添えて・・・


断食して頑張ったおかげか?上の写真の真ん中のセシオ9700が売れました。(^O^)/


ので、お祝いにビールは一番搾り(笑)


売れなかったら麦とホップか澄みきりでしたけど(笑)


イメージ 3
二本目はこちらのコールド大関。


アルコール低めで缶から飲める日本酒。


はじめて飲みましたが、これも中々良いですなー


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいラーメン

2013年07月20日 07時57分00秒 | せしお食堂
イメージ 1

山形発祥の冷たいラーメン。


冷やし中華と違って酢は入らず、皿じゃなくて丼に盛られた冷たいスープで頂く冷たい麺。


美味いのですが、私はやっぱりラーメンは温かいのが好きですから、真夏の暑い日でも熱々の、辛味噌食ったりしています。


データで見ますと去年は冷たいラーメンは1杯だけ。


冷やし中華はお店では一回も食ってなかった。


先日はちょうど昼前に、ミシンを何台も運んで汗だくに成ってましたので、近くのスーパーのフードコートで380円(安っ!)の冷たいラーメン食いました。




最近、母を病院に連れて行った帰りとか、一緒に食事すること多いのですが、母も結構ラーメン好きでラーメンを食べることが多い。


多いけど、歳とともに食が細くなってる母、半分も食べずに「残り食べてくれ。」って私によこすことが多い。


私も食は細くなってきてますので、一口二口すすりますが、母が残したの全部は食えなくなってきた。


でも、意外な発見したのですが・・・


先日母は冷やし中華を食べ、その前は冷たいラーメンを食べました。


やっぱり半分も残しちゃうか?と思いましたが、冷たいと結構食べられるようで、2回とも殆ど完食しておりました。


母も自分でビックリしていたようですが「冷たいと延びないから食べられるのかも?」って・・・


なるほどそれは有るかもしれない。


せしお家、夏の休日の昼食はそうめんが多いですが、冷やしたそうめんを大きい皿にドンと盛って、こんなに食えんだろう?って量でも結構食べられてしまう。


同じ麺の量を熱々で食えるか?って言ったら食えないと思います。


食欲が落ちがちな夏だから、冷たく調理したものを食べるってのは、単に感覚的なものだけじゃなく良く考えられた人間の知恵なのかもしれないなー


夏でも熱いラーメンを食う私は、ま、暑い時は熱いので暑気払いっても有りますが、冷たいラーメン、冷やし中華は普通のラーメンは1~200円高いですから、懐の事情で熱いの食ってるって事も有るけどね(笑)






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はカリー

2013年07月19日 08時00分59秒 | せしお食堂ラーメン館別館
イメージ 1
夏のコンビニのカップ麺コーナーはカレー味が多くなる。


カレーより、夏はカリーって感じかな?


美味そうだったので寿がきやのカリー麺食ってみました。

イメージ 2
スパイスと液体スープは後入れ。


熱湯4分で出来上がり。

イメージ 3
弁当の味噌汁代わりに頂きました。


ラベルに書いてあるイメージほど辛くも無かったけど、夏はカレーが美味いですな。


でも、カレーは身体を冷やす食べ物だそうです。


食べ過ぎたらイカンね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする