4月19日(水)
今日も暖かでしたが、風の強い一日でしたが、大學へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/8e010b95deba5397776fb189d528f55b.jpg)
花
花は、ツルキキョウと黒椿です。
学生が生けましたが、ツルキキョウの葉を上の方を残してみんな取ってしまいました。
いつも、茶室に着くと迎えに出てくれた子に花を渡します。
そして、お稽古が始まる時には、床の間に飾ってありますが、今日はどう見ても変ですので、床の間に近づいて見ると、ツルキキョウの葉がほとんど付いておりませんでした。
知らない事ですので、丁寧に教えましたので、今度はこんな失敗はしないでしょう。
私たちでさえ、花の葉を取るのには、相当な覚悟がいりますのに、知らないという事は大胆な事をしてしまうものなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/b529ef9d917647a5586c433da04ecb79.jpg)
四年生
四年生ですが、毎回お稽古に参加しております。
水曜日はお茶のお稽古と云う慣れ親しんだことを続けているようです。
もう就職活動は始まっているのでしょうに・・・
今日は見学の新入生が来ておりました。
帰りまでずっと見学をしておりましたので、始めてくれそうです。
楽しみですね・・・
今日も暖かでしたが、風の強い一日でしたが、大學へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/8e010b95deba5397776fb189d528f55b.jpg)
花
花は、ツルキキョウと黒椿です。
学生が生けましたが、ツルキキョウの葉を上の方を残してみんな取ってしまいました。
いつも、茶室に着くと迎えに出てくれた子に花を渡します。
そして、お稽古が始まる時には、床の間に飾ってありますが、今日はどう見ても変ですので、床の間に近づいて見ると、ツルキキョウの葉がほとんど付いておりませんでした。
知らない事ですので、丁寧に教えましたので、今度はこんな失敗はしないでしょう。
私たちでさえ、花の葉を取るのには、相当な覚悟がいりますのに、知らないという事は大胆な事をしてしまうものなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/b529ef9d917647a5586c433da04ecb79.jpg)
四年生
四年生ですが、毎回お稽古に参加しております。
水曜日はお茶のお稽古と云う慣れ親しんだことを続けているようです。
もう就職活動は始まっているのでしょうに・・・
今日は見学の新入生が来ておりました。
帰りまでずっと見学をしておりましたので、始めてくれそうです。
楽しみですね・・・