5月8日(月)
連休も終わり、世の中がやっと一段落といったところでしょうか、夏のような一日でしたが、夕方からは強い北風が吹いております。
この強い風は、出たばかりの若葉に、相当なダメージを与えております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/8ea28e7778bdcd17a77210698f4b361a.jpg)
苗木
朝一番で宅配の方が届けてくれました。
「源平咲シモツケ」です。
数年前に枯れてしまったので、探していたのですがタイミングが合わずに、「在庫無し」というということで、中々手に入りませんでした。
やっと注文ができ、どんな苗木が来るか楽しみでしたが、元気そうな苗木で良かった・・・
植える場所が確保されるまでは、鉢植えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/1c00b251f3ccd7eda78eebcb457c5cba.jpg)
チョウジソウ
チョウジソウが咲き始めました。
風にあおられて中々写真が撮れませんでしたが、パチパリと撮ったうちの一枚です。
静かな日に株全体を撮ってもう一度載せてみたいと思います。
キョウチクトウ科の多年草ですが、今園芸店などで売られているチョウジソウは、北米産のホソバチョウジソウやヤナギバチョウジソウがほとんどだそうです。
我が家のチョウジソウも北米産のものだと思いますが、我が家に来て30年は経っております。
強い花ですので重宝しております。
連休も終わり、世の中がやっと一段落といったところでしょうか、夏のような一日でしたが、夕方からは強い北風が吹いております。
この強い風は、出たばかりの若葉に、相当なダメージを与えております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/8ea28e7778bdcd17a77210698f4b361a.jpg)
苗木
朝一番で宅配の方が届けてくれました。
「源平咲シモツケ」です。
数年前に枯れてしまったので、探していたのですがタイミングが合わずに、「在庫無し」というということで、中々手に入りませんでした。
やっと注文ができ、どんな苗木が来るか楽しみでしたが、元気そうな苗木で良かった・・・
植える場所が確保されるまでは、鉢植えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/1c00b251f3ccd7eda78eebcb457c5cba.jpg)
チョウジソウ
チョウジソウが咲き始めました。
風にあおられて中々写真が撮れませんでしたが、パチパリと撮ったうちの一枚です。
静かな日に株全体を撮ってもう一度載せてみたいと思います。
キョウチクトウ科の多年草ですが、今園芸店などで売られているチョウジソウは、北米産のホソバチョウジソウやヤナギバチョウジソウがほとんどだそうです。
我が家のチョウジソウも北米産のものだと思いますが、我が家に来て30年は経っております。
強い花ですので重宝しております。