6月16日(土)
朝からどんよりと曇っております。
今にも降り出しそうでしたが、何とか夕方まで持ちました。
今日は自宅でのお稽古でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/308df514def198eee2646764012a88a0.jpg)
床の間
床の間は、「聴雨」を掛けました。
雨の日のお稽古は、何となく内に籠ってしまいがちですが、この時季の雨は作物にとって、特に植えたばかりの早苗には、無くてはならない水分なのでしょうから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/5e592e866c6277500a88c37bf38dbb43.jpg)
花
花は、ヤマブキショウマ、ミヤマオダマキ、ホタルブクロ、ヤマアジサイ、ハンゲショウ、ベンケイソウ、タカノハススキの7種です。
籠は、鵜籠ですので、このくらいたくさん入れても見栄えがするような気がしましたので生けて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/47a95bd7fff04dde405833137e8b9e5f.jpg)
お菓子
お菓子は、「早苗」という銘のキントンです。
餡子の美味しさが際立ちます。
実に美味しいお菓子で、お菓子屋さんが昨日届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/1c7c30d010761428e31ed3049bf17e8d.jpg)
一服
何時もの事ながら、お稽古の終っての一服です。
一週間が無事に終わりました。
朝からどんよりと曇っております。
今にも降り出しそうでしたが、何とか夕方まで持ちました。
今日は自宅でのお稽古でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/308df514def198eee2646764012a88a0.jpg)
床の間
床の間は、「聴雨」を掛けました。
雨の日のお稽古は、何となく内に籠ってしまいがちですが、この時季の雨は作物にとって、特に植えたばかりの早苗には、無くてはならない水分なのでしょうから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/5e592e866c6277500a88c37bf38dbb43.jpg)
花
花は、ヤマブキショウマ、ミヤマオダマキ、ホタルブクロ、ヤマアジサイ、ハンゲショウ、ベンケイソウ、タカノハススキの7種です。
籠は、鵜籠ですので、このくらいたくさん入れても見栄えがするような気がしましたので生けて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/47a95bd7fff04dde405833137e8b9e5f.jpg)
お菓子
お菓子は、「早苗」という銘のキントンです。
餡子の美味しさが際立ちます。
実に美味しいお菓子で、お菓子屋さんが昨日届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/1c7c30d010761428e31ed3049bf17e8d.jpg)
一服
何時もの事ながら、お稽古の終っての一服です。
一週間が無事に終わりました。