tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

夏休みも終りお稽古の再開ですが・・・

2023-09-02 16:51:18 | 自宅稽古
9月2日(土)
九月に入っても相変わらずの暑さです。
今日は35度を超えた暑さの中、自宅でのお稽古でした。
床の間
この暑さですから、お出での皆さん我が家に入るなり、「暑いですね・・・」が第一声です。
夏休み中に合宿のお手伝いをしてくれた方もそうでない方も、九月のイメージから、ほど遠いいほどの暑さを感じているのかも知らません。
そんなところから、今日のお軸です。
「平常心是道」こんな心がけでも稽古に臨んでいただきたいと思っております。
今頃山に出かけて行けば、秋の花々が手に入ると思いますが、そんな時間はありませんので、自宅の花たちに頑張ってもらいました。
縞糸ススキ・ヤブミョウガ・キキョウの三種です。
桔梗は二度咲きですので、花に力がありませんので二つの花で補ってみました。

お菓子
お菓子屋さんが届けてくれたお菓子です。
玄関先で見た時「何だろう?」と思いましたが、そんな様子を察したのか、お菓子屋さんが「青柚子です」と答えてくれましたので解りました。
ほんのりと柚子の香りがするお饅頭でした。

一服
出して置きました秋草の茶碗ですが、どなたも使わなかったので、まずは私たちで一服頂きました。
平茶碗から比べると、何とはなしに暑苦しく感じてしまいます。
暑いさなかのお稽古でしたが、後半戦の始まりで、また、何時もの日常に戻ってゆきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする