9月21日(木)
朝から雨が降ったり、時々晴れ間がのぞいたりといったお天気でした。
今日は、午前中予約してあった歯医者さんへ、月一回の定期検査でいったきました。
一通り検査をしてお掃除をしてもらって帰ってきました。
今のところ悪いところはなさそうです。

準備
午後は明日からの稽古のためにお掃除ですが、今週も茶箱ですので、これといった道具の出し入れはありません。
掃除をするのみです。

お菓子
亀屋萬年堂の「秋の夜」という銘のお菓子です。
ゆり根を葛餡で包み込んでおります。
何とも上品な優しい味で、葛の黒糖が後口として残り、お抹茶の味をさらに引き立ててくれます。

一服
秋草の茶碗です。
ちょっと小ぶりで軽そうにみえますが、持った時のどっしりとし感が、何とも心地の良い茶碗です。
何となく雨模様といった風情ですが、こうして一雨ごとに秋らしくなって行くのかも知れません。